伊豆爺徘徊記(2.11)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ | 6.8 | 42 | ○ |
PM3:30 | 晴れ・曇り | 11.8 | 40 | X |
今日の気温は下がって6℃台です。
天気は晴れです。
富士山も良く見えています。積雪量は増えています。
屋根を見ると少し粉雪が舞った痕跡が見られましたが積雪とまでは行きませんでした┐(´д`)┌ヤレヤレ。
常緑樹の薄手の葉はしっかり萎れていました。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
その後の(腰)症状は引続き最悪時より若干緩和状態ですが基本的な状況は変わらずですが、いつ腰砕けが起こるか分からない不安があるのは今迄と同様です。
LP洗浄しました。
AM10:40頃2回目の洗浄をしました。
2.庭の整理
今日は余りに寒いので整理は回避。
特別、整理に遅れがある訳でもないので一休みしても何ら影響なし。
又最近のモノラルゲットによってひとつ面白いアイデアが出て来たのでそれの為の資料を作成中。
今迄気が付かなかった素晴らしいアルバムが未だゞ沢山あることを知った(でも直ぐには買えないけれどね(汗))。
要するに検索の仕方を変えたことで今まで見えなかったものが見えて来たってこと。
幾ら経験豊富な人でも全てのアルバムのデータが頭に入っている人などいませんからね。
矢張り昔の本やネットだけでは漠然とし過ぎて分からないこと(漏れ)が沢山ある。
要はそれらのデータを組み合わせて資料を作り次の購入リストに活かすってこと。
これも言うほど作成するのは簡単ではないので時間が掛かると思うけれど...。
まぁ私は世捨て人なので時間はたっぷりあるので時間潰しにはこと欠かない(爆)。
と言うことで適当なところで電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
今日も室内は冷え冷え続行中です(汗)。
最近のコメント