« 富士山定点観測 | トップページ | 四季折々の庭 »

2010年5月20日 (木)

リハビリ散歩(100)

今日は雨です。

傘の差しっ放しで昨日疲れてしまったので、躊躇しましたが、降り方は酷くないので出掛けることにしました。

雨にも負けず、風にも負けず...。

とてもそこまでの心境には至っておりませんが、始めた頃は理由を付けては中止していたことを思い出すと随分な心境の変化です。

今では少々のことでは逆に止める理由が見当たらないと思うようになって来ました。矢張り継続は力なりでしょうか。

さて、今日は左回りです。雨も降っているので散歩組には会わないだろうと思いながら歩いて行きました。

先ず、最初に出会ったのはいつも庭弄りをしている女性の方です。私と同年輩位かな。

雨が降ってもやると言うのは私には出来ないことなので頭が下がります。

次はいつもの野菜売りのおばあちゃんの軽トラに出会いました。いつも通りの挨拶をしました。

その次に犬の散歩の夫婦に会いましたが、二人とも雨が降っているのに傘も持たず、レインコートを着る訳でもなく、犬と同じ条件で歩いています。・・・裸ではありませんので正確には違いますが...ヽ(´▽`)/。

こう言う光景を見ると犬の散歩も大変だなぁ、と思いますね。

私には同じことは出来ない、と言う前に飼う余裕がないのですけれどね...(;´Д`A ```。

雨の調子は最後までそう酷くもならなかったので多少濡れた程度で済みました。

キンランも無事だし、蛇とも遭遇しなかったし、良かった、良かったです。

でも今日はこれで終わりません。あることに気が付いたのです。

それはこのエリアは別荘地なので当然、管理費(ここでは共益費と言っている)が発生します。

我が家の目の前に廃屋状態の家があります(この10数年家人を見たことがない)が、ベランダは腐って落ち、玄関へ通ずる階段も壊れて出入りが出来ない状態です。

内部も湿気で相当やられているのでは、と想像していますが、そんな廃屋でもきちんと管理費を納めているのですね。

しかも今年度の分も一括で納めたしるしとして標識にシールが貼られています(昨日は気が付きませんでした)。

私は今の経済苦の状況になる前から2月中に一括で納付していますが、こう言うお宅や土地だけの方でも現時点で納付されている方が散見されるのは嬉しい限りです。

当たり前と言えば当たり前ですが、中には車を2台持って外壁や屋根の塗装もきちんと定期的にリフォームしながら、管理組合に対し、不平不満だけぶつけて納付を拒否している不遜な輩もいる。おまけに体裁を気にしてかシールを貼る標識を外してしまっている。

ったく、自分勝手な奴だ。私はいつも言っていますが不平不満があるのなら、まず自分がやるべきことをやってから言え、と。

順序を逆にして文句だけ言っても当然受け入れられないのではないですか。

要は個々人の人格・品位の問題だと思いますが、どう言う生活をして来るとこう言う発想なり、考え方が出来るようになるのか参考までに生い立ちから伺ってみたいものだ。

管理費を一部の人間が支払わなければ、その未収分を他の組合員が補う訳ではないにしても得られるサービス内容は益々低下するのです。

独りよがりの人間は何もこの山に限ったことではないけれどもう少し全体を考えて行動して貰いたいモノです。

世が世なら「不埒な悪行三昧」として桃太郎侍に切られてしまいますよ(これが分かる人は相当な年輩の方ですね)。

と言うような思いを抱きながら、散歩を終えました。勿論汗びっしょりなので下着は着替えました。お終い。

| |

« 富士山定点観測 | トップページ | 四季折々の庭 »

リハビリ散歩」カテゴリの記事

コメント

エンバーさん、今晩は。
>100回記念なので、なにかあるかな
済みませんね、私としてはただ,積み上がった回数なので言われて気が付きました。(;´Д`A ```
>習慣づいて
これが一番良いことですね。
>昨日は、4時55分の出発でした。
そんなに早く出掛けられるとは何時に寝ているのですか。
>高橋英樹
我々の世代は間違いなく知っているでしょうが、若い世代はどうでしょうか。
尤も静岡のローカルCMかどうかは知りませんが、「百年住宅」で派手な着物姿で出ているので気が付いている人もいるかも、ですね。(爆)

投稿: EVA | 2010年5月20日 (木) 19時12分

こんばんは、エンバーです。

100回記念なので、なにかあるかなーと思いましたが、特にないですね。
しいて言えば、文章がリハビリ散歩中、最大文章量ですかね。

それにしてもおめでとうございます。

すっかり習慣づいて、多少の雨でも決行とは、私とおなじ気分になってきましたね。
といいながら、わたしは、本日は、雨に怖気づいて、踏み台昇降でした。

わたしのほうは、最近日の出がはやくなり、それに伴い目の覚める時間もくりあがり、昨日は、4時55分の出発でした。
さすがに、この時間からの散歩は、大分涼しいです。ここ、2,3日で初めて、
ジャンパー無しででかけた位でした。


>桃太郎侍に切られてしまいますよ
高橋英樹ですよね。知っていますよ

投稿: | 2010年5月20日 (木) 19時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 富士山定点観測 | トップページ | 四季折々の庭 »