リハビリ散歩(95)
今日はまずまずの天気です。でも寒い。
洗濯ものを干してさぁ、出掛けよう。
服装をどうするか、今日も悩んだが、天気は良いので日射しに当たれば暖かいだろうと思って長袖の薄着とした。
玄関を出た途端、こりゃ、失敗かな、と一瞬思ったけれど又着替えるのも面倒なのでそのまま出掛けました。
今日は右回りです。
矢張り歩いても空気が冷たいので、ちっとも暖かくなりません。風邪でも引いたら、踏んだり蹴ったりだと思いながら歩を先へ進めました。
最近は足の痛みは変わらないけれどアップダウンにも体が慣れて来たのか、割とスタスタ歩けるようになっているのが分かります。尤も他人が見ればぎこちない歩き方かも知れませんが...。゚゚(´O`)°゚
最初の関門、と言ってもここしかないのですが、例の「蛇との遭遇」の場所です。ざっと見渡しても特別変わった様子はありません。
路面は普通に乾いていて枯れ枝等も風で割と片付いているので見通しは効きますので今日は大丈夫、と歩を進めました。
今日も一人の犬の散歩しか会いませんでした。静かな環境の中、ウグイスや小鳥の鳴き声を聞きながら、歩くのも乙なモノです。
さて、緩やかなカーブに差し掛かったところで丁度車が行き交う場面に出会いました。
1台の運転手が下手糞で中央寄りに曲がって来るので片方は止まってやり過ごさないとぶつかってしまいそうな状況です。
普通に運転すれば何も問題ない道幅なのに山では往々にして見られる光景です。
まるで一方通行道路のような運転の仕方です。こう言う人には再度教習を受けて貰いたいところですが、恐らく長年の習性が身に付いてしまっているので治らないでしょうね。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」とは昔から言われていますが、こんなことを言われないようにお互い気を付けたいモノです。
と言うことで日々、色々なことを教えてくれる散歩です。
今日も寒かったけれど結局下着は着替えました。汗を拭かないと風邪を引いてしまいそうですから...。
これ以上、薬の世話にはなりたくないのです...。゚゚(´O`)°゚
| 固定リンク | 0
「リハビリ散歩」カテゴリの記事
- リハビリ散歩(234)(2010.12.20)
- リハビリ散歩(233)(2010.12.17)
- リハビリ散歩(232)(2010.12.16)
- リハビリ散歩(231)(2010.12.15)
- リハビリ散歩(230)(2010.12.14)
コメント
kimamaさん、今晩は。
>それだけ汗をかくというのは運動をしている証ですね。
それだと良いのですが、多分体がなまっているのでただ余剰水分が出ているのでは、と思っています。要は汗っかきなのでしょう。(;´Д`A ```
>ホント薬の世話にはなりたくないですね~実感です。
これで生活が厳しくなったら、シャレでは済みませんから...。。゜゜(´□`。)°゜。
投稿: EVA | 2010年5月15日 (土) 20時39分
こんばんは
うちの人も一日に着替えをよくする方ですが、それだけ汗をかくというのは運動をしている証ですね。気温差も激しいですし風邪をひいたらつまらないですから気を付けたいです・・・ホント薬の世話にはなりたくないですね~実感です。
投稿: kimama | 2010年5月15日 (土) 20時32分