四季折々の庭
土星の輪(のような)の中の部分はこれから咲くので剪定は未だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は梅雨の合間の貴重な晴れとなったので、朝から洗濯モノを干してAM9時から散歩を中止して剪定に勤しんだ。
2時間掛って大物エリアの1ヶ所が片付いた。汗はびっしょりかいているが肉体労働していた時のことを思えばいちいち着替えてられない(爆)。
と言うことで汗が引くのを待って記事を書いたら飯(インスタントラーメン)を食って午後から他の場所をやる予定。
それにしても傾斜地なので電動刈り込み時のバランスを保つのも大変です。幅があるので下からと上からの両方から刈り込まないととても届かない。
ハッキリ言っていつもの作業を午前中でやったので既にへとへとです(;´Д`A ```。
腰は痛いし、膝はガクガクしているし蛇のことなど構っていられない。やる時は集中しているので余計なことは考えない。
暫しの休息の後再開です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後残りの大物エリア↑の左側一面(これ以上左側を写すと特定され易いモノが入り込むので撮れません(;´Д`A ```)を片付けた。
今日は計4時間半やったので予想以上に作業が進んだがお陰で膝・腰がとても痛い。゜゜(´□`。)°゜。。
それにしても今日は暑かった。今年最高です。
3時半の気温は2階が28.7℃、1階が25.3℃でした。窓は何れも全開です。
下着はおろか上半身の作業着(私を解雇したにっくき会社の)も汗まみれです。
昨日と同様記事を書いたら風呂に入ろうっと...。
明日から暫く雨のようなので少し休めます。後は玉モノ30株と列植が2列になったので気持ちは随分楽になった。
| 固定リンク | 0
「庭関係」カテゴリの記事
- 高枝切りを買った(2017.09.29)
- 我が家の敷地内の木が折れて飛んだ。(2016.04.17)
- 今朝の庭(2014.01.10)
- 落ち葉(2013.12.06)
- 玄関脇のモミジ(2013.12.01)
コメント