« 目標 全国制覇!!(3) | トップページ | 富士山定点観測 »

2010年7月12日 (月)

リハビリ散歩(室内昇降階段)

今日はリハビリ散歩を再開しようと思っていましたが、生憎の雨で中止せざるを得ませんでした。

止むなく階段昇降しました。

実は散歩よりこちらの方が膝に負担が掛るので結構辛いモノがあります。特に下りる時は注意が必要です。

散歩は足の腫れが完全に引いている訳ではないのでその分履き難くなっているのでやればやったで靴の圧迫があると思われ、どちらにしても場所が違うだけで負担が掛ることには変わりない。

取り敢えず、今日は恐る恐る階段昇降しましたが、何とか手摺等に頼ることなく出来ました。

上下階に到達した時はいつもの如くスクワットと片足立ちをしてみました。

片足立ちも段々、左足に掛る負担が気にならなくなって来ましたので普通にこなせるようになりました。

と言って全てがバラ色に豹変する訳はなく体の各部の激痛こそなくなって来ましたが、痛みは残っている訳で、動きは依然スローモーです(;´Д`A ```。

痛風とヘルニアは別モノですから、仕方がないです。゜゜(´□`。)°゜。。

まぁ、ボチボチやるべーですね(爆)。

| |

« 目標 全国制覇!!(3) | トップページ | 富士山定点観測 »

出来事」カテゴリの記事

コメント

音キチドクターさん、今晩は。
>【売る側が言うほど、買う側は必要無い物】
【インチキ】・眉ツバものが多いのは良く承知しています。
これに関しては他の分野でも山程あるので私は自分の判断で対処しています。
迎合すること位、危ないことはありませんから...。(美味しい話には乗らない)
>疲労物質を消して、自然治癒能力を高めて、病気を治せるのは酢だけです(笑)
酢だけかどうかは別としても、私はこの方法で体質改善をして行くことで治癒力を高めたいと思っていますよ。
今後とも宜しくお願いします。

投稿: EVA | 2010年7月13日 (火) 18時35分

EVAさん、何度もすみません。思いつくままにコメントしていますので、読み流して下さい(笑)
色々な健康法が有りますし、《コレが癌に効く》とか『驚異の難病が治った』とか、皆が商売熱心なのは感心?します(笑)ところが、何れもコレもが【インチキ】であり、漢方薬でさえも、一般病院薬物と特に成分の変わったモノは無いのです(笑)漢方薬の一部の有効と思われる物は、大金を支払う事になります。とにかく眉ツバものなのです(笑)【売る側が言うほど、買う側は必要無い物】なのです(笑)
疲労物質を消して、自然治癒能力を高めて、病気を治せるのは酢だけです(笑)
他に有効な物が有りましたら、教えて下さい(笑)

投稿: 音キチドクター | 2010年7月13日 (火) 17時10分

音キチドクターさん、今日は。
>酢が飲めるうちは手遅れじゃないですよ(笑)
安心しました。(爆)
>体質改善は必須です
色々な方法があるようですが、矢張り根本解決の体質改善が先ですね。
ここのところ今までのような改善のスピード感はなくなりましたが、体内で死闘を繰り広げているのだと思ってのんびりと様子を見ながら付き合って行こうと思っています。

投稿: EVA | 2010年7月13日 (火) 16時04分

EVAさん今日は!
酢が飲めるうちは手遅れじゃないですよ(笑)手遅れは、食事がまともに摂取出来なくなった時ですね・・・。食べられる内は、癌でも何とか出来るのだと考えていますから(笑)
病気の原因は、ほとんど共通したモノだと思います。
また、飲む事で治癒能力アップして皮膚病にも効くのですが、小麦粉に食酢を混ぜて、シップにして貼りつけたりも出来ますよ(笑)
水虫は食酢原液に30分間足を浸ける事を3日もやれば完全に死滅します。正し、体質が弱いと環境しだいでまたなってしまいますから、体質改善は必須です!(笑)

投稿: 音キチドクター | 2010年7月13日 (火) 15時30分

音キチドクターさん、それを伺って安心しました。
この症状は数年前からで幼い頃からの症状ではありません。
>自然治癒能力アップで治癒出来る病は、皮膚病なども、ほとんど治ると確信していますよ
体質改善は大切なのだと言うことが改めて良く分かりました。
何しろ異常症状オンパレードな体になってしまったので弱気になり勝ちです。
>恐いのは【手遅れ】です。
これは何にでも言えますね。(爆)問題は手遅れになっているのかどうかの判断が出来なければ着実に【手遅れ】に邁進していることになる訳で実に怖いことですね。

投稿: EVA | 2010年7月13日 (火) 09時29分

幼い頃からの症状でなければ、ソレは体質の変化からくるアレルギーでしょうか?
酢は基本的に体質を変えて、正常にしてくれます。自然治癒能力アップで治癒出来る病は、皮膚病なども、ほとんど治ると確信していますよ(笑)恐いのは【手遅れ】です。

投稿: 音キチドクター | 2010年7月13日 (火) 08時18分

音キチドクターさん、おはようございます。
早いお目覚めですね。
>梅雨ですから雨も仕方ないですね。降り過ぎも困りますが、水不足も大変です(笑)人間は勝手なものです。
何事もバランスですね。
>寝たきりで食欲の無い方は、酢が飲めません。
そうでしょうね。食欲がなければ、酸っぱいモノは抵抗があるでしょうね。
>EVAさんはセーフなのですから、頑張れます。年内には良くなります(笑)
私はその言を信じて継続したいと思います。
痛みについて大きな変化がなければアップしませんので、そのようにご理解下さい。ひとつだけ、首回りに毛膿と言って毛穴に膿が出来る症状が長い間続いていたのですが、気の所為か昨日辺りから少し収まって来たような気がします。
風呂に入った時なども優しく洗うようにするだけで特別薬を塗ることもしなかったのですが、これも食酢のお蔭でしょうかね。

投稿: EVA | 2010年7月13日 (火) 07時44分

マツさん、おはようございます。
>雨だとお外に行けませんね(^_^;)
そうそう、お家の中でボチボチと、雨を眺めながら過ごしてください。
今週は雨続きの予報ですね。来週辺り梅雨明けとなるのでしょうか。
焦っても仕方がないし、ゆっくりと過ごします。

投稿: EVA | 2010年7月13日 (火) 07時31分

おはようございます!梅雨ですから雨も仕方ないですね。降り過ぎも困りますが、水不足も大変です(笑)人間は勝手なものです。
長い時間をかけてストレスや疲労は蓄積しています。酢が有効とは言え、一朝一夕にはいきません。どんなに有効な治療法でも【手遅れ】となる場合が一番怖いです。寝たきりで食欲の無い方は、酢が飲めません。《どんなに高価な点滴よりも、一口のスープを飲む方が力が出ます》。EVAさんはセーフなのですから、頑張れます。年内には良くなります(笑)

投稿: 音キチドクター | 2010年7月13日 (火) 05時17分

こんばんわ、EVAさん。
雨だとお外に行けませんね(^_^;)

そうそう、お家の中でボチボチと、雨を眺めながら過ごしてください。

投稿: マツ | 2010年7月12日 (月) 22時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 目標 全国制覇!!(3) | トップページ | 富士山定点観測 »