« 四季折々の庭 | トップページ | 富士山定点観測 »

2010年7月24日 (土)

ちょめちょめの「正体見たり」!!

幽霊の話ではありません、でも現代のデジタル社会の幽霊みたいなモノかも知れません( ̄ー ̄)ニヤリ。

ことの発端は私が「痛風治療」の記事を書いたことから始まりました。

そしてそれは迷惑コメントとして登録している人のコメントがこのブログに登録されていることから発覚したのです。

迷惑コメントとして登録しているのは普通はアダルト関係のモノが大半ですね。

で、この記事を書いた際、初めて、と思われるHNの方からコメントがありました。

私はこの段階でHNを見てある人のHNと印象が同じだと直感で分かりました。

で、私はとぼけてこの名前の由来はこう言うことでしょうか、と尋ねてみました。

すると答えは私が本来訊きたい本音が反映されたモノでした(爆)。

コメントの書き方は全く違いますが、その文章全体の構成とかの癖は誤魔化しようがありません。

でも、私はコメントの内容が間違っている訳ではないと自分の出来る範囲で確認しましたのでそのまま暫くやり取りを続けました。

その間、一度先程コメントを送ったのですが、アップされていませんね。スパムにでも引っ掛かったのでしょうか、と言う確認がありました。

実際はそうだったのですが、その時は未だ半信半疑でもあったのでとぼけて届いていないようですよ、とコメントしました。

時々あるのですね、こう言うトラブルが...と言うことでこの時は何事もなかったかのように過ぎました。

で、この関連の記事は一週間程度続けて、止めました。

止めた理由は私自身の症状の改善は恐らく順調に来ているとは思いつつも日々アップし続ける程飛躍的に改善されるモノでもないと言うのが表向きの理由ですけれど...。

そんな時、今度はこの「記事を見た第三者」を装ったHNでコメントがありました。

そのコメントは「元痛風もち」と言うHNの人からでした。

「音XXXXXXーさんはもしかして?病院を数ヵ所経営していませんか??
確かアドレスが『otoXXXX・d〇〇〇』ですよね?違いますか?
スピーカーケーブルも電話線でしたよね?」・・・XXX部分は私が変更しました。それ以外は原文のままです。

これを見て私はおかしい・変だと思いました。普通全く関係ない読者がブログの管理人でない人にレスを入れる場合、「横から失礼致します」とか言って断りを入れるのが普通だからです。

いきなり、こんなコメントはあり得ません。どうしてか、本人が第三者になり済ましていることを忘れた為のチョンボです。↓のヒット以前の致命的なミスでしたね(爆)。

本文についても

事実だとするとこんなアンバランスな話は聞いたことがありません。こんな資産家がSPケーブルが電話線だ何て、笑ってしまいますよね。

本当のことを書けば直ぐバレルからでしょうが、誠にもって笑止千万です。

そしてこのコメントがモノの見事にヒットしたのですね。何にって、その前のブログで登録した人物のコメントのIPアドレスにです。

当然、私はこのコメントを公開せずに迷惑コメントとして処理しました。

公開されないことを確認したであろう本人はこれで2度目でもあるのでバレたかと思ったかどうかは分かりませんがその後通常のやり取りをしていたHNでもコメントを寄越さなくなりました。・・・寄越した段階で私は迷惑コメントとして処理しますが...。

私はこの状態になる前にHNの類似性に疑問を持ちましたので過去のメールを検索してピックアップしました。

そのIPアドレスを一表にして、毎度寄せて来るコメントのIPアドレスと照合して100%ヒットすることが分かりました。・・・ただ、↑のように通常のやり取りの部分は公開していました。

IPアドレスはパソコン、携帯のオン・オフによって自動的に変更されることは分かっていますが意図的に代えることが出来るかどうかは私には分かりません。が何れにしても10何件のIPアドレスが悉くヒットすれば疑う余地はないですね。

私のブログは無料のブログですのでアクセス解析機能に制限があります。

即ち、携帯からのアクセスは認識しません。と言うことはアクセスとしてカウントされない、つまり履歴が残らないと言うことです。

この人は以前から携帯でコメントを寄越していたモノと思われますが以前のブログではアクセス解析機能が不十分だったので全く分かりませんでした。

今は略リアルタイムでデータが還元され、かつ内容も詳細なのでコメントの時刻とアクセス有無等の関連は容易にチェック出来ます。・・・現状それほどアクセスが多い訳でもないので実に簡単なのです(;´Д`A ```。

コメント自体はブログにも履歴が残りますし、メールにはしっかりと保存されるので後でいつでも検索が可能です。

ここまで来ると一種の付きまといですから、現実社会で言う迷惑防止条例の付きまとい行為等の禁止に該当しますね(爆)。

それにしても自作自演の一人3役(デジ・・・、音・・・、元痛風もち)の一人芝居は大変だったでしょう。こう言う行為は必ずボロが出るので無理しない方が良いと思いますよ。

まぁ、食酢については貴重な情報としてお礼を申し上げます。

それでは(デジ・・・、音・・・、元痛風もち)さん、未来永劫失礼します。

追記

今後はアクセス解析で判別が出来ない(履歴がない)コメントは基本的に全て迷惑コメントとして処理させて頂きます。

個人の特定が出来るような物凄いアクセス解析機能を備えたブログがあるかどうかは知る由もありませんが常識的には個人の特定は出来ないと思います。

よって痕跡の全く残らない忍者のような形で忍び込む必然性は全くないと思われますので敢えてこう言う手段を取るのは矢張り何か魂胆があると解釈せざるを得ません。ただし、既に素性が分かっている場合はこの限りではありません。

追記(2)

先程本人より下記のようなコメントがありました。

やっと分かりましたか(笑)まぁ私としては、貴方に【何をされた】訳でもなく、貴方が思うほどは敵視してはいません。寝返りもうてない状況は辛いでしょう。

病院などでは治せませんよ。現実として酢を止めて、医者の治療を受け続けてみて下さい絶対に寿命は短くなり。無駄金を使うだけですよ(笑)余りにも【哀れ】と感じましたのでコメントしました。

今回の件は感謝されこそすれ、文句を言われる筋合いはないと思いますよ(笑)酢を止めた時は後戻りですよ(笑)酢は飲み続けて下さい・・・。

原文のまま

と言うことです。私も今回の件については文句を言っている訳ではなく感謝していますよ。ただ、今までの経緯からして真逆のコメントの真意が分からなかったまでのことです。

要は【哀れ】の観点からコメントして下さったのですね。

私も酢は飲み続ける積りです。

デジタルアレルギー(=音キチドクターさん)、わざわざコメント頂き有難うございました。

私も別に方向性が違うだけであなたのことをそれほど敵視してはいませんよ。

それで改めて失礼します。

| |

« 四季折々の庭 | トップページ | 富士山定点観測 »

出来事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。