HANK JONESのアルバム注文
先日、今月下旬発売のHANK JONES LP1枚、CD2枚を注文しました。
昨年高音質のガラスCDが¥50,000.-で発売されたが、私はとてもそれは買えないので菅原さんがSS誌で言っていたLP盤の発売を首を長くして待っていた。
このCDは高額にも拘わらず、反応は良かったそうです。
でもネットを含めて余りその評判が伝わって来ないのは何故なのでしょうね。
私は常に思っていることですが、ひとつの素材が飛び抜けていても決して良い結果が得られるとは思っていないので物珍しさだけで買うのは大変バクチ的な行為だと思っています。・・・買えないモノのヒガミと思って読み流して下さい(;´Д`A ```。
LPとCDは録音が別なので所謂一方の音源からそれぞれを作るのとは訳が違うので期待していたのです。
『JAM AT BASIE FEATURING HANK JONES』
ライヴ録音会場:JAZZ SPOT ”BASIE ”(岩手県一関市)
ライヴ録音日:’09年8月14~15日(ラスト・ライブ・レコーディング盤)
NEVEコンソール+STUDER A820によるアナログ一発録音
当初の発言内容から憶測すると限定的な発売のような感じだったので入手は難しいかな、とも思っていましたが、今回の訃報に接し、広く一般に行き渡るように一般発売になったと言うことでしょうか。
後はそれに加えてラスト・レコーディング(THE GREAT JAZZ TRIO)のCDを注文しました。
東京 BLUE NOTE 公演後スタジオ録音されたまさにラスト・レコーディング盤です。
振り返ってみると私はハンクのコアなファンでもないけれど今までもTHE GREAT JAZZ TRIOのアルバムは結構持っているし、今回は兎に角ラスト・チャンスと言う意味で3枚計¥9,950.-と言う金額になってしまったが、注文したのです。
これで又暫く飲まず食わずの生活をしなければ行けなくなりそうです。゜゜(´□`。)°゜。。
現役最長老ジャズ・ピアニストであり、ミスター・スタンダードとして親しまれたハンク・ジョーンズが、’10年5月16日午後、ニューヨークでその輝かしいジャズ人生に幕を下ろしました。享年91歳。2月の日本公演後、3月に突然体調を崩して入院。手術をして療養に努めましたが、残念ながらついに帰らぬ人となりました。合唱!!~アマゾン。
私は今回↑のように纏め買いをしましたが、聴いてみて気に入るかどうかは別にして大切にしたいと思っています。
と言うことでアルバム自体の鑑賞後のアップはどうなるか分かりません。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- 我が家と隣家との間の第三者の敷地の実生の木が倒れ掛かっている。(2023.09.24)
- ビックリ!!(一瞬我が目を疑った)(2023.09.09)
- アマゾンの配送業者の件(2)(2023.09.04)
- アマゾンの配送業者の件(2023.09.02)
コメント
takeotさん、おはようございます。
>CDの中身を良く見たら9月にレコードも出るみたいですね?
私も先ず聴いてみてこれが91歳の演奏か?と信じられない良い演奏だったので、早速記事を書く準備をしようと思い、中を見て知りました。(爆)
情報としてベイシーのようにアナログ・CD別録音と言うことが断定出来ないので私も迷っています。
別録音であれば買いたいですね。
予約注文であれば大丈夫でしょうが、後からだと難しそうですね。
さて、どうするか、思案中?
投稿: EVA | 2010年7月23日 (金) 07時31分
EVAさん今晩は!

CDの中身を良く見たら9月にレコードも出るみたいですね?
参りました
レコードはすぐ無くなりそうですよね?
また悩みが1つ増えました
投稿: takeot | 2010年7月22日 (木) 23時31分
takeotさん、今晩は。
これは通販ではなくお店で購入されましたか。
>出来ればトリオで全編行ってほしかったと思いましたが、ラストなのでこれ以上の新作が出ないのが残念でなりません
成り行きで増えた分もあるのでしょうが、GJTと言っている以上、トリオでやって貰いたかったと言う人はきっと多いでしょうね。
私はこれから聴きます。
これが本当にラストなのですね。
ただ、私は昨年のライブも注文しているので今月末位には届くでしょうから、それも楽しみにしています。
明日はotoさんが来られるのですね。存分に楽しんで下さい。
投稿: EVA | 2010年7月21日 (水) 18時33分
EVAさん今晩は!
私も本日買ってきまして聞きましたよ!サックスも良いのですが出来ればトリオで全編行ってほしかったと思いましたが、ラストなのでこれ以上の新作が出ないのが残念でなりません
投稿: takeot | 2010年7月21日 (水) 18時22分