四季折々の庭
カクレミノ
同
同
・・・・・・・・・・・・
午後は雨が降って来た。2時前後には上がったようだが、庭は当然濡れているので今日は整理は休み。代わりに室内の整理と言うことで久し振りに段ボールの整理をした。
ヤフオクの出品も終わり商品発送の為のストックも不要になったので奇麗に片付けようと思いました。
でもやってみると意外に量があり、時間が掛ってしまいました。
今は来客もないので庭に比べて室内は散らかし放題です(;´Д`A ```。
庭と違って室内は整理しなくても何も成長しないので油断しています。加えて誰にも見られないとなると結構好い加減になるのですね。
今日を皮切りに雨の日は本とかも溜って来たし、少し整理をして人間の住める家にしよう、と思っています。
段ボールも本当は不要になったらさっさと片付けないと送り主の方からゴキブリの卵が付着して来ることもあるので要注意なのです。尤もこちらから行った場合も同様なのでお互い様とも言えますが...(爆)。
2:45現在、1階は26.3℃、2階は29.6℃でした。意外と高いのは雨が降っていたので窓を全開していなかったからです。今は全開していますのでドンドン下がることでしょう。
そうそう、外では今、ヒグラシを中心に、ミンミンゼミが今年初めて鳴いています。又、時々ツクツクボウシ、それに場違いのウグイスが鳴いてそれはそれは自然の奏でる素晴らしい演奏会です。
本当に今、自分が山に住んで自然に同化したのかどうかは分かりませんが、昔ほど五月蠅いと言う様な感じはしなくなりました。・・・単に鈍感になった、だけと言う影の声が...。
| 固定リンク | 0
「庭関係」カテゴリの記事
- 高枝切りを買った(2017.09.29)
- 我が家の敷地内の木が折れて飛んだ。(2016.04.17)
- 今朝の庭(2014.01.10)
- 落ち葉(2013.12.06)
- 玄関脇のモミジ(2013.12.01)
コメント