« リハビリ散歩(158) | トップページ | 富士山定点観測 »

2010年8月28日 (土)

四季折々の庭

Img_36411 球紫陽花・・・蕾

 

 

 

 

Img_36431 バッタ・・・駐車場の柱につかまっている。

散歩から帰った時から全然動かない(1時間半以上経っている)のでひょっとして死んでいるのかも...。

 

 

 

Img_36461ヤブラン

 

 

 

 

Img_36471_2 ナンバンギセル・・・先っぽが少し開き掛けて来た。

 

 

 

 

Img_36451 ツリガネニンジン

番外編・・・隣地

 

・・・・・・・・・・・・・

 

午後整理をした。

今日も暑そうなので日陰を中心にした。

主に刈り込みバサミで剪定です。やる時はヘビのことや、スズメバチのことはすっかり頭から離れているが、やる前は多少緊張します。

その後前から気になっていた椎の木を切ることにした。我が家には何本か生えているので邪魔になる場所に生えている木は切っているのですが、残したい木が近場で生長して来ると両雄並び立たずではないですが、鬱陶しくなるので間引きも兼ねて処理します。

既に結構太くなっていて私の腕の太さよりも太いので、鋸の切れ味もさることながら今の私の体力ではこれを切るのは結構大変なことです。

フゥフゥ、ハァハァ言いながら何とか切り終えました。又右肘が痛くなりそうです(。>0<。)。

今日は体力を消耗したので1時間半弱で終了。

2:45現在の気温は1階が28.0℃、2階は30.0℃でした。昨日と同じ位ですね。

| |

« リハビリ散歩(158) | トップページ | 富士山定点観測 »

庭関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リハビリ散歩(158) | トップページ | 富士山定点観測 »