四季折々の庭
ヤマユリは斜面が似合う。
・・・・・・・・・・・・・
この撮影の前に雨に濡れた洗濯モノを取り込みましたが、未だ小雨程度は降っています。
午後空模様は怪しいけれど体を使わないと、「桃」が美味しく頂けないので1時間チョッと整理した。
今日は昨日以上に直前まで雨が降っていた所為か、藪蚊の勢いが凄い。
どこに行っても来るな、と言わんばかりの攻撃にあう。結果は昨日以上の顔面攻撃にあった。
でも昨日もお岩さんにならなかったので今日も多分大丈夫でしょう。
昼のワイドショーで所ジョージが農作業中にダウン。救急車で搬送され、結果は熱中症と報道されていた。大事には至らなかったと...。
私なんか、彼に比べると体力的に劣るし、年齢は行っているし、金はないし(これは関係ないか)で、恐れをなしていつもより作業時間は少な目にしたのでした。
2:30現在で1階が26.9℃、2階は29.0でした。
雨に降られなかった残りの洗濯モノを今、2階の軒先に干しているが何とも微妙な天気です。
段々と雲が黒くなって来た。今取り込んでも多分生乾きでしょう。と言うことで降るまでそのままにしよう。
2時間冷やした桃はとっても美味。毎日1個食べて6日間は追い熟が進み過ぎて最後辺りは結構べちゃべちゃになるかも...(爆)。
明日は場合によっては昼と風呂上がりに2個食べるかな。
| 固定リンク | 0
「庭関係」カテゴリの記事
- 高枝切りを買った(2017.09.29)
- 我が家の敷地内の木が折れて飛んだ。(2016.04.17)
- 今朝の庭(2014.01.10)
- 落ち葉(2013.12.06)
- 玄関脇のモミジ(2013.12.01)
コメント