お買いもの
今日は週一の買い物です。
今日は2ヶ所買い物に行くので時間の関係上、散歩は中止です。
先ず、1件目お米です。安いモノを求めて何千里ではないですが、多少の迂回は止むを得ません。
その次はいつものスーパーです。
最近は暑いので昼にラーメンはきつい、と言うことで今月に入ってからはソーメンを食しています。
最初は昨年からの繰り越し分があったので良かったのですが、1月分もカバー出来るほどの量はない。
と言うことでその後は安いソーメンを食していますが、どう計算してもラーメンよりは高い。
これは見込み違いで、今月の食費は大幅に予算オーバーです。
来年以降対策を考えなくてはならない。予算計上は恰好を付けて計上するモノではなく、しっかりその範囲で賄えることが前提なのでこう言う見込み違いは尾を引くのです。・・・我が家は官僚の作った大甘な予算とは違い、厳しいーのです。゜゜(´□`。)°゜。。
どうやり繰りしても今の年収では当然赤字になりますが、少しでもその幅を少なくする為の収支表を作っての管理なので画に書いた餅にならないようにしないと意味はない。
後1年10ヶ月位の間預金取り崩しが予定内で終えられれば、多少は余裕が出来るかな、と楽観視しています。
さて、下界は意外なほど静かでした。
8/22ともなるとセミの鳴き声も一時期に比べると勢いはなくなっていますね。特にクマゼミの鳴き声は聞かれませんでした。山でもツクツクボウシが夏の名残りを惜しむかのように鳴いているのが印象的です。ヒグラシは朝方(4~4:30頃)の私のトイレ起床にタイミングが合わなければ聞かなくて済みます(爆)。
尤も気象面では残暑は厳しいとのことですから、今月一杯は気は抜けませんね。
| 固定リンク | 0
「買い物関連」カテゴリの記事
- ハサミシュレッダー購入(2021.02.18)
- ウィンドウズパソコン更新準備(2019.12.17)
- 荷物の到着遅延発生!!(2019.09.30)
- 値上げのお知らせ(2019.03.06)
- ヘッドルーペ購入(2018.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント