« 四季折々の庭 | トップページ | 富士山定点観測 »

2010年8月12日 (木)

特定健診結果票(2)

掲記結果票は先月の17日に届き一般部分の結果についてはアップしましたが、がん健診の部分で来ないモノがありましたのでその部分が揃うまで待った結果8月になってしまいました。

私は先月20日過ぎに遅れている理由が分かりませんので市の担当者に聞きましたら、肺のレントゲンについては少々チェックの仕方が違うので時間が掛っているのだとか。

同じレントゲンでも胃の結果は既に一般部分と一緒に来ています。

何故違うのかは聞いた私自身が納得していないので私が説明しても理解頂けないと思いますので止めます。

それよりも一部遅れる場合の説明さえあればこんな確認をする必要もないし、ましてや、市の同じ国民年金課の人でも担当が違うと事情が分からないようなことが我々市民が理解出来る筈はないのだから、全くもって未だゝ役所仕事の悪弊が残っています。

例えばアマゾンでCDを複数枚買ったとしょう。

アマゾンであれば同時注文のケースでも入荷時期にズレがある場合は待っている我々ユーザーのことを考え別便で発送してくれます。その際はその説明もメールでしてくれます。

地方の市の担当者に世界のアマゾンと同じサービスを求める方がどだい無理な話であることは百も承知していますが、もう少し、後先のことを考えて手続きをすればこのような無駄な確認電話もしなくて良いし、私も気分良く通知の来るのを待つことも出来ます。

未だゝ勉強が足りないと言うか、彼ら自身こう言うサービスを受けたことがないのでしょうかね。

尤も何も考えず、工夫することなく平平凡凡と仕事をしている人には世の中のそう言うこと自体に気が付かないかも知れませんねヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ。

と書いて準備していたら、先の高齢者行方不明事件の勃発である。

まぁ、全て受身の態勢で仕事をしている人たちに色々と目配り・気配りをしろ、って言う方が無理なのでしょう。

先日どこやらの鼻っ柱だけは滅法強い知事が思いっ切りKYな発言をしていましたね。

親子の愛情がないとか、日本は落ちるところまで落ちた、とか何とか...。自分たちのことを棚に上げ何を馬鹿なことを言っているのだと思いましたね。

確かにそれも一理あるけれど、それを捕捉して行くのが役所の仕事ではないのかい、と言いたいですね。

あんな管理の仕方では歯抜けも甚だしく良く長寿国だ何て言ってられるよ、ちゃんちゃらおかしい、と思わないのでしょうか。

結果は日を追う毎にその数は増えている。一事が万事この調子ですからこの国は恐らくそう長くは持たないでしょう。

話が大きく脱線しました。元に戻します。

で、健診結果ですが8/7に最後の結果が来まして漸く揃いました(郵便配達の時間が遅く私が庭から引き揚げた後なので確認出来たのは8/8、買い物から帰った段階です)。

前立腺がん、胃がん、肺がん、大腸がんと一応集団健診レベルでの話ですが異常なしでした。

この種の関係では当面問題ないようですが、書いている今、がんが発生している可能性はあるので最低限、年1回は受診する必要がありますね。ただ、異常があった場合はどうすることも出来ませんので静かに天命を受け入れるしかありません。

出来るなら国が滅亡する前にあの世とやらに逝きたいモノです。・・・本音はSPシステムを聴いてからにしたいのですが...(´;ω;`)ウウ。・・・

| |

« 四季折々の庭 | トップページ | 富士山定点観測 »

健康関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 四季折々の庭 | トップページ | 富士山定点観測 »