« 富士山定点観測 | トップページ | 四季折々の庭 »

2010年8月25日 (水)

リハビリ散歩(155)

今日も曇りです。

山の天気はここのところ略毎日曇り状態です。それでいて風がないので結構蒸します。

さて、今日は右回りです。

ふと駐車場の屋根の下を見たら、GE3(ゲッ、ゲッ、ゲッ)何と昨日は気が付かなかった蜂の巣があるー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。

早速後で管理組合に連絡して除去して貰おうと思いつつスタートしました。

ハチの巣についてはつい先日記事にしたばかりですね。矢張りこう言うことは書かない方が良いのかも...。書いた途端、我が身に降り掛かって来る。゜゜(´□`。)°゜。。

気を取り直して歩を進めました。

何とはなしに左足の痛みも大分和らいで来たように感じます。確かに毎日見ている訳ですが腫れも大分引いて来て、血管の浮き上がる様子も右足と変わらない。

と言って全然痛みがなくなった訳ではないので全快したと言うことではないけれど、1週間後位、つまり来月には散歩コースの延長が出来るかも知れない。

早く運動量を増やして体重を落とさないと別の面で体に支障を来たすことになるのでもう少しの辛抱として様子を見守りたい。

今日は昨日の球紫陽花の発見の場所の再確認をしたけれど幅6m位に渡ってあったので壮観でした。

更にその先の反対側にも少しあったのを発見しました。

私の行動範囲が広がればもっと沢山確認出来るかも知れませんが、結構あるようで嬉しい限りです。

生育地がある程度限定された植物は大切にしたいですね。

今日はいつもの便利屋さんの移動中に出会いました。最後は軽トラのおばあちゃんに出会い、手を振って挨拶しました。

犬の散歩組には会いませんでした。

帰宅して汗を拭って早速、管理組合に連絡、午前中には来てくれるそうです。

良かった、良かった。

| |

« 富士山定点観測 | トップページ | 四季折々の庭 »

リハビリ散歩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 富士山定点観測 | トップページ | 四季折々の庭 »