リハビリ散歩(170)
今日は予報ほど気温が下がった印象はない、が過ごし易い気温には違いない。
結局昨夜から窓は開けて寝たけれど寒いと言う感じは全くなかった。
今日は右回りです。
今日も散歩の人には会いませんでした。最後の場所でいつもの便利屋さんに会ったので暫し雑談。
たまには人と話さないと言語障害に陥る。彼はこの山を含め、結構幅広く仕事をしているのでたまの雑談は情報収集にも丁度良い。
さて、その間、麓?の材木屋のトラックが何度も行ったり来たりしている。案内板を見ても良く分からないらしい。
便利屋さんに聞くと最近は聞かれもしないのにしゃしゃり出て教えることはないと達観しているそうだ。
聞かれれば知っている範囲で教えれば良い訳で聞かれもしないのに教えると大きなお世話だ、と言う人が必ず出て来る。
何事もそうで情報発信は良いけれど必要以上に細かく微に入り細に入り説明する必要は全くない。
説明すればするほどチンプンカンプンになるだけだ。
要は情報の大元を発信・案内をするだけで、後は知りたいと思う人それぞれがそれを取っ掛かりにして勉強すれば良いだけである。
どうせ皆考え方は違う訳で幾ら説明したところで必ず自らの考えが頭を擡げて来る。つまり勝手にどうぞになり、説明するだけ空しいのです。
ぁ、話が脱線しました。
大きなお世話は止めましょう、と言うことでしたね(爆)。
少し話をしたことで多少とも言語障害に歯止めが掛けられたと都合の良い判断をして帰宅しました。
涼しくなったとは言え、矢張り閉め切った家に入った途端汗は出て来るので下着は着替えました。
| 固定リンク | 0
「リハビリ散歩」カテゴリの記事
- リハビリ散歩(234)(2010.12.20)
- リハビリ散歩(233)(2010.12.17)
- リハビリ散歩(232)(2010.12.16)
- リハビリ散歩(231)(2010.12.15)
- リハビリ散歩(230)(2010.12.14)
コメント