リハビリ散歩(164)
今朝も起き抜けから結構暑かった。
寧ろ9月に入ってからの方が暑いように感じます。
今日はここ最近久し振りに夜間のトイレ起床が1度で済んだ。何ヶ月振りのことか。
久しく4度起きていたのが徐々に減って来て最近2度になったのでひょっとすると1度で済むかなーと思って期待していました。
昔は寝たら最後朝まで起きなくて済んだのが普通だったけれどいつの頃からか頻尿になってしまった。
特に前立腺に異常がある訳でもなく、原因不明。血圧の薬とか食酢も利尿効果はあるけれど効果にそれほど持続性がある訳ではないのでこれも直接原因とは言えない。
まぁ、私の場合、良く分からない症状を一杯抱えているので今更びっくりするに値しないけれど、牛歩ではあっても改善の兆候が出て来つつあるように思えるのは嬉しい限りです。
と、こう言う良いことがあったので気分良く散歩に出掛けました。
今日は右回りです。
幹線道路を突っ切って少し行ったところで路面に何やら赤黒い帯状のモノを発見。
良く見たら、大きさ(3~40cm位)と色から言ってマムシと思われるせんべいでした。マムシでも車に轢かれるのですね。
昨日反対方向から帰って来た時には気が付きませんでしたので恐らくその後の出来事だと思います。
そう言えばその前にも銀色の15cm位のヘビのせんべいを見付けました。これは子供でしょうか。種類は分かりません。
今のところ、我が家の庭では遭遇しませんが最近矢鱈近所で見るのでこれからの子育てのシーズンは要注意です。彼らも今以上に凶暴になって来ますから...。
それにしても今日も朝から暑い、今日も誰一人会うことはなかった。
大雨は勘弁して欲しいけれど適度な雨は欲しいですね。植物のみならず、人間も参ってしまいます。勿論地面もひび割れて来ていますので雨でひび割れを修復しなくてはいけません。何事も乾燥し過ぎは良くないですね。
家に帰った途端汗は噴き出します。
明日は又洗濯です。
| 固定リンク | 0
「リハビリ散歩」カテゴリの記事
- リハビリ散歩(234)(2010.12.20)
- リハビリ散歩(233)(2010.12.17)
- リハビリ散歩(232)(2010.12.16)
- リハビリ散歩(231)(2010.12.15)
- リハビリ散歩(230)(2010.12.14)
コメント