« 体の現状 | トップページ | 四季折々の庭 »

2010年9月21日 (火)

リハビリ散歩(174)

今日も先ず先ずの天気だ。午後からは暑くなるとの予報も...。

と言うことで先ず洗濯をした。

さて、散歩に出掛けるとしよう。12/21までに後何回アップ出来るか、それも楽しみです。

年間で70%以上散歩したかどうか位の感じではないかと予想しています。

さて、今日は左回りです。

早速いつもの野菜売りのおばあちゃんの軽トラに会った。今か今かと到着を待っているお客さんもいていつも繁盛しています。

次はいつも庭弄りをしているおばあちゃんに会った。暫し花のレクチャーを受ける。

背が高くて花は白くほんのりと甘い香りが品の良いジンジャーリリーと言う花が沢山咲いている。

聞いてみると白い曼珠沙華もあると言うので見せて貰いました。少しクリームっぽい色をしていました。

赤に比べると花弁が少し少ないように思いました。ここにはないのですが黄色もあるんですよね。

さて、鉄砲ユリですが、10月下旬から11月に入って地上部が枯れたら頂けるそうなので楽しみです。

昨日みたいになったら大変なので時間を気にしつつ、お別れをして散歩を再開。

今日から今年2度目の道路端の草刈りのようです。

予定のコースを散歩して帰って来たら、草刈りの車が来ていました。今回は9時スタートのようです。

前回に比べると刈る量が少ないので時間調整をしているのでしょう、決して住民に対する騒音の配慮ではないと思います(爆)。

帰宅したら汗がやっぱり噴き出して来た。洗濯モノを干して一段落。

9:40現在の気温は1階が23.0℃、湿度は64%、2階は24.8℃でした。閉めっ放しでの気温ですから、時期的にはこんなものでしょうか。

木・金と雨が降って(予想)いよいよ今週末以降は秋モードに突入のようです。

| |

« 体の現状 | トップページ | 四季折々の庭 »

リハビリ散歩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 体の現状 | トップページ | 四季折々の庭 »