四季折々の庭
サザンカの蕾
この奥に1輪咲いていた。
・・・・・・・・・
午後整理をした。
今日も「摘む」です。
今日はTVの関係で少々遅めのスタートです。
モクレンを見たら、残っている葉は4枚になっていた。こうなるとシメシメです。
これで特大サイズの葉は終了。後は名前の分からない木の葉がやや大きめですがこの程度は問題ではない。
後はせっせと片付けるだけです。
次にやることは植え込みの木を揺すって葉を落下させる、それでも落ちない葉は長い箒で払って落とす。
これで大体目に付く部分は奇麗になります。
下に落ちた程度は今後の腐葉土になっても良い位の量です。
その後は通路部分(含む獣道)のメリハリを付ける為雑草を処分する。
さぁ、これで庭の整理も目途が付いて来た。
余り早く片付けてやることがなくなるのも不味いのでその辺は上手く調整するだけです。
PM2:55現在、 1階は13.1℃と変わらず、2階は17.1℃になっていました。未だ暖かめです。
| 固定リンク | 0
「庭関係」カテゴリの記事
- 高枝切りを買った(2017.09.29)
- 我が家の敷地内の木が折れて飛んだ。(2016.04.17)
- 今朝の庭(2014.01.10)
- 落ち葉(2013.12.06)
- 玄関脇のモミジ(2013.12.01)
コメント
takeotさん、今晩は。
>紅葉の写真が綺麗ですね!
上手くカメラのフレームに収まらないので先行きは紅葉を取るか他を取るか二者択一を迫られそうです。
何事も中途半端は良くないと言うことでしょうね。少々欲張り過ぎの庭なので...。(;´Д`A ```
もう雪ですか。今シーズンは各地で要注意ですね。
>昨夜は会議が延びて結局夜行列車で帰ってきました
函館に着いたのは夜中の3時でした
そんなに仕事、ハードなのですか。体に気を付けて下さいね。今日は早目に寝ましょう。
投稿: EVA | 2010年11月27日 (土) 20時22分
EVAさん今晩は!

連日紅葉の写真が綺麗ですね!こちらはいよいよ平地でも積雪になりそうとの予報です
昨夜は会議が延びて結局夜行列車で帰ってきました
函館に着いたのは夜中の3時でした
投稿: takeot | 2010年11月27日 (土) 20時10分