懐かしい女性歌手のアルバム(1)
ここで紹介するのは一人一枚です。それを少し纏めて紹介します。
ヤフオクでも処分しなかったモノです。
トップバッターは浅丘ルリ子です。アルバムは浅丘ルリ子の民謡を訪ねて(テイチク ¥1,800.-)です。このアルバムの発売は金額と後発の「愛の化石」(’69発売・・・昨年亡くなられた三木たかしの作品。私は良く覚えていませんが聴けば分かると思います)から推定して’68頃だと思います。ご存知の方がおられましたらご一報下さい。
Ⅰ 1.島原地方の子守唄 2.常磐炭坑節 3.南部牛追歌 4.おこさ節 5.ひえつき節 6.佐渡おけさ
Ⅱ 1.木曾節 2.花笠音頭 3.伊那節 4.相馬盆歌 5.コキリコ節 6.田原坂
私が知っている浅丘ルリ子は何と言っても日活映画で小林旭と共演した時代が一番強烈にインプットされています。
何とこのアルバムのライナー・ノーツによると彼女の民謡通は関係者の間では有名だったようです。
そこでこのアルバムでは単に民謡を唄ったのではなく、彼女のナレーションによって、民謡の生い立ちが分かるようになっているのが特徴です。
「島原地方の子守唄」や「木曾節」など彼女だけしか唄えないユニークな編曲になっています。
更に「田原坂」や「南部牛追歌」など、高度の歌唱力を要求される民謡が多く取り入れられていると言うことも、彼女が民謡に精通しているばかりではなく歌を理解する心と歌唱力がなければならない訳ですし、おそらくこのアルバムもこんな素晴らしいものにならなかったはずです~ライナー・ノーツ。
彼女は特に「木曾節」と「花笠音頭」が好きだったようです~ネット。
このアルバムにはサイン入りのハンカチが密封状態で入っています。四十年以上前の空気が閉じ込められているのでしょうか(爆)。
でも私は民謡は聴かないのですネー、だから何故買ったのだろうと本当に良く分かりません。恐らく店主に珍しいから持って行け、何て上手く唆されたのかも...。盤の状態は非常に良いです。
次は藍美代子(あい みよこ)です。アルバムはわたしの四季('73発売 ワーナー・パイオニア ¥1,800.-)です。
Ⅰ 1.ミカンが実る頃 2.風小僧 3.瀬戸の花嫁 4.女ひとり 5.折鶴 6.帰ろかな
Ⅱ 1.悲しみは駆け足でやってくる 2.花とおじさん 3.あなたの心に 4.白い思い出 5.忘れな草をあなたに 6.見上げてごらん夜の星を
今聴くのは少し恥ずかしいですが、でも透き通った声が魅力的な歌手です。
次は相当昔ふとした切っ掛けで入手した杏真理子(きょう まりこ)です。
さだめのように川は流れる(’74.07発売 日本コロムビア ¥2,200.-)です。
Ⅰ 1.さだめのように川は流れる 2.理由(わけ)ある旅 3.虹 4.地下鉄のスー 5.雨に咲く花 6.黒い花びら
Ⅱ 1.雪が降る 2.君の名を呼べば 3.夜のメロディー 4.ブルー・ジーンと皮ジャンパー 5.明日は月の上で 6.ヘイ・ジュテーム
A面も良いが、特にB面が良い。全てアダモの曲です。
この人のアルバムは後にも先にもこれ1枚です。何故ならこれが追悼記念盤だからです。発売予定前にサンフランシスコで殺されたから。
この人のアルバムはヤフオクでも見たことは無いです(以前はヤフオクを良く見ていましたがありませんでした、EPはありましたが)。
若くして殺されたので歌は上手いとか言うのではないが、どこか影があり、そこそこ歌唱力もあってこのLPの収録曲は本人のセンスが良く出ていると思います。
次は30年位(?)前、歌手としてデビュー、現在は女優としてTVで大活躍の浅野ゆう子のLPです。
アルバムはオー!ミステリー(’77発売 RVC)です。
A 1.オー!ミステリー 2.スーパー・ウーマン 3.ムーンライト・タクシー 4.リンゴの心 5.ハッスルジェット 6.LOVE BEAT 3-3-7
B 1.セクシー・バス・ストップ 2.ブルーライト・ヨコハマ 3.コーラス・ライン 4.ベビー・フェイス 5.サニー 6.ほんとはLOVE YOU
ジャケ写真も若いし、今は当時と比べると矢張り年を重ねてそれなりに重厚さが増していますね。
でも30年以上それなりに活躍し続けるって大変なことですね。
| 固定リンク | 0
「残しておきたいLP」カテゴリの記事
- HANK JONES(ラストライブ)アナログ盤を聴く(2011.11.07)
- 懐かしい男性歌手のアルバム(2010.12.03)
- 懐かしい女性歌手のアルバム(2)(2010.11.27)
- 懐かしい女性歌手のアルバム(1)(2010.11.18)
- 舟木一夫のアルバム(2010.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント