不審車侵入??
本日PM2:20頃、私が道路の掃除を終えて竹箒を片付けた頃、2台の車が「行き止まり」表示のある我が家への道を入って来た。
勿論ここは公道なので誰が来ても一向に構わないが、問題はその行動にある。
私がいるのを見たら慌てて行き止まりのスペースを利用して方向転換をしている。
車は1台がワンボックスカーで運転手は女性。もう1台は軽トラックで運転手は男性、荷台は刈り取った草が山積みになっている。
何れも沼津ナンバーです。
この山の中で作業したモノであれば何も捨てる場所を別の場所まで探しに行くことは先ずしないでしょう。自然に還るものだから近くへ捨てている。
要は麓の人が業者をここまで先導して場所探しをしていて「行き止まり」表示のあるここに来たのではないか。
シメシメ、ここは人がいないかもよ、とか言って...(周囲からは見えません)。
ここはあなた方麓の方のゴミ捨て場ではありません(姥捨て山かも知れませんが...(;´Д`A ```)。
私がいなければ大量の草が奥まったところの崖下にでも捨てられたことでしょう。
先導する方も問題あるけれどのこのこ付いて来る業者もどうかいな、と思ってしまいます。
以上私の勘繰りであれば良いけれど、今のご時世何があってもおかしくはありません。
多分読み通りだと思います。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- 昨日HMVより配送料改定の案内が届きました (2023.01.19)
- 一年の計は元旦にあり(2023.01.01)
- 地震発生(2022.11.03)
- 東京電力節電チャレンジの結果報告です(5度目)(2022.07.30)
- 東京電力節電チャレンジの結果報告です(4度目)(2022.07.23)
コメント