フーテン老人徘徊記(12.31)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | ||
AM6:35 | 晴れ | 6.5 | 46 | ○ | |
PM3:35 | 晴れ | 5.9 | 45 | X | |
富士山の天辺が見えたら○、そうでない時はX |
1.爺散歩
今日は今年最後なので買い物を控えていますが散歩に行きました。
ある常住者のお宅には香川NO.の車が停まっていました。年末・年始のお客さんですから縁戚関係の方でしょうか。
この山も時々相当遠隔地のNO.の車が走っていたり、停まっていたりするのを見掛けます。
それほど魅力がある山とはとても思えないのですが...。
それでも私の散歩の範囲内では思ったより別荘利用者が増えている実感はありませんでした。年明けに来られるケースもあると思いますね。
それにしても時折吹く風は矢張り冷たい。
2.庭の整理
午後今年最後の整理をした。私の仕事納めです、って無償奉仕なので普通仕事とは言わないけれど...。
気温は午後になって下がっているようです。
普段でさえ、人の少ないこの山の中、流石に今日大晦日に庭弄りをしている人はいないでしょう、と言うことで益々気温が下がったように感じるのでしょうか。(;´Д`A ```
今日は山野草等の枯れた茎のカットをした。別に放っておいても春には新芽が出て来るのですが、見た目が汚いので整理。
作業中余りの寒さに鼻水がつたって来た。手は痺れるし、足も冷たくてマヒ状態だし、矢張り今日も早々に切り上げた。
私は元来冬に弱く、手足は霜焼けとなり所々はパカッとひび割れて来ます。どうも痛いなー、と思って見ると奇麗に切ったように裂けているのです。(。>0<。)
暖かくなるまでこれの繰り返しです。だからと言って整理は止められない。
最後の今日は1時間半強の作業でした。これで今年も終わりです。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント
マツさん、 今晩は。
>今日の神戸、今年一番の冷え込みだったと思います。
今日は全国大荒れだったようですね。
幸いにもここは雪も降らず、比較的マシだったようです。気温は低いけれど...。
>暖かい春が来るのが待ち遠しい、今日この頃・・・
EVAさん、来年もよろしくお願いします。
私も暖かい季節の方が良いです。ここは夏もそれほど気温は上昇しないので...。
マツさん、こちらこそ来年も宜しくお願いします。
投稿: EVA | 2010年12月31日 (金) 18時38分
こんばんは、EVAさん。
今日の神戸、今年一番の冷え込みだったと思います。
外気温は3度だったし、家の中でも7度です。
もう、暖房装置に頼りっぱなし(^_^;)
暖かい春が来るのが待ち遠しい、今日この頃・・・
EVAさん、来年もよろしくお願いします。
投稿: マツ | 2010年12月31日 (金) 17時10分