みのもんたの誤読
標記の件、又ゝ先程の彼の番組内での発言です。
言葉は「最高値」(さいたかね)です。これを彼は「さいこうね」と読みました。
ニュースの内容は昨日のマグロの初競りに触れてのことです。
彼は過日も誤読をしていますが、彼の語彙力もさることながら一緒にいる人も誰も注意しないと言うのはどう言うことなのでしょうか。
am-izu.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-6651.html
私自身彼のことは何とも思っていません、たまたま見ている番組でのことなのでこの程度は他の司会者等も同じかどうかも分かりません。
それにしても彼は加齢によるモノなのか最近は顔も腫れ気味で番組中での動きも緩慢だし、全体として切れが悪くなっているのは否めない。
歳が行ってから改めて知識の修正は難しいことかも知れないが、視聴者の影響を考えると看過出来ない問題だ。
| 固定リンク | 0
「ぼやきシリーズ」カテゴリの記事
- OTO(音)をOTTO(オット)と思い込む人(2019.06.30)
- バトル勃発の巻3(完)(2019.06.03)
- バトル勃発の巻2(2019.06.01)
- バトル勃発の巻(2019.05.30)
コメント