フーテン老人徘徊記(1.2)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | ||
AM6:35 | 晴れ | 5.6 | 44 | ○ | |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 6.8 | 47 | X | |
富士山の天辺が見えたら○、そうでない時はX |
1.爺散歩
今日は昨日より温かい。最近良く会う方に会った。暫しの間話ながらの散歩となりました。
その中で大晦日に近くの神社で年越しイベントが行われていることを知りました。いつ頃から始まっているのかは聞き洩らしましたが、先日の大晦日は80人ほど集まって賑やかにおそばを食べたり、お屠蘇を飲んだりしたそうです。31日のPM11時頃から元旦のAM2時頃までやっているとか。
1年先の話なので確実なことは分かりませんが、生きていれば行ってみようかな、と思いました。
自宅から私の歩きで10分ちょっとだと思います。
後会ったのは犬の散歩の人1人だけでした。
そうそうこの記事を書いている最中(AM9:40頃)に地震がありました。極めて弱いモノで一瞬でした。
2.庭の整理
今日は午前中少しやって、午後いつも通りした。合計で2時間半。
いつもサンデー毎日なので同じかと思いきや正月の方が益々暇だ。それでもやることがあるうちはボケの進行を遅らせてくれると思えば感謝あるのみ。
今日は切ると摘むの同時並行作業とした。確かに対象が減って来るので益々細かい作業になって来る。
正月明けの庭の大掃除(Ⅱ)がいつになるかは分からないがこれが終われば後片付けを兼ねて最終確認。
それが終われば全く手付かずのところを春になるまでやるとしよう。春になると新芽が出て来るので迂闊には歩けない。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
- 伊豆爺徘徊記(1.19)(2021.01.19)
- 伊豆爺徘徊記(1.18)(2021.01.18)
- 伊豆爺徘徊記(1.17)(2021.01.17)
- 伊豆爺徘徊記(1.16)(2021.01.16)
コメント