買い物
今日は臨時の買い物です。
灯油がこの異常な寒さで予想以上に消費が早くて、底を尽きました。
凍死したくないので急遽補充です。
昨日2ヶ所のHCに確認しましたら、今回は珍しく同じでした。ひょっとして談合か??
と言うことで近場のHCに行って来ました。
金額は目の玉が飛び出る¥88.-/Lに上がっていました。1/14補充した時は¥79.-/Lでしたから、全くこの寒さで需要が多いのは分かり切っているのに値上げかい、と文句のひとつも言いたくなります。
要因は別のところにあるのかも知れませんが冬に需要が集中するのは分かっているのだから業界も対策が手緩いのではないか、と思います。
文句を言いつつ、買わない訳には行かないので3函買って来ました。
寒さが和らげば多少の時間稼ぎは出来ますが、この状態が続くと中旬には又3函補充です。
現在は管理・緊縮財政なので設定温度も低くしています。従って室温が15℃になれば良いのですが、時間が掛ります。
従って音楽も1時間位部屋を暖めないといつも聴く音量では掛けられません。
いきなり音量を上げたりすると室温とSPの温度差が相俟って悲鳴を上げます。
この数日間色々確認していたのですが、最低でも10℃以上にならないと矢張りSPは悲鳴を上げる可能性が大であると分かりました。
人間と同じで寒いと体が悴んでしまうのですね。
大きく話が脱線しましたが、何とか凍死だけは避けられました┐(´д`)┌ヤレヤレ。
| 固定リンク | 0
« otoさんの挑戦 | トップページ | 四季折々の庭 »
「買い物関連」カテゴリの記事
- ハサミシュレッダー購入(2021.02.18)
- ウィンドウズパソコン更新準備(2019.12.17)
- 荷物の到着遅延発生!!(2019.09.30)
- 値上げのお知らせ(2019.03.06)
- ヘッドルーペ購入(2018.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント