« otoさんの縁切り工事いよいよスタート、です。 | トップページ | フーテン老人徘徊記(2.24) »
カエデ:雨垂れ
野イバラ:雨垂れ
ナツボウズ:雨垂れ
ロウバイ
日時 2011年2月24日 (木) 10時59分 庭関係 | 固定リンク | 0 Tweet
一時的に雨が止んでいたので撮れました。今は又降っていますよ。 >ひかりがあたれば、輝くのに残念。 何もない時はこう言う写真でお茶を濁すことにしています。(爆) >「雨の夜、ポットン ポットンと聞こえるでしょ?あの雨の事よ」 我が家は安普請なので「雨音はショパンの調べ」などと言う風流なことは言えず、結構五月蠅いですよ。 特に深夜電力の電気温水器の上はトタン屋根で覆っているのでその上から落ちて来る雨が直撃します。 日本語の風雅な調べも時間と共に忘却の彼方へ去って行ってしまうことでしょうね。
投稿: EVA | 2011年2月24日 (木) 15時00分
雨だれ・・・ 私も雨つゆに惹かれて、パチリをしょうかな?と思ったよ。 ひかりがあたれば、輝くのに残念。 余談ですが、仕事仲間の若い子に「あまだれ」と言ったら 「お団子の甘いつゆの事?」と聞かれ、大笑い。 「雨の夜、ポットン ポットンと聞こえるでしょ?あの雨の事よ」日本語が忘れられて行きます。
投稿: せせらぎ | 2011年2月24日 (木) 14時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
一時的に雨が止んでいたので撮れました。今は又降っていますよ。
>ひかりがあたれば、輝くのに残念。
何もない時はこう言う写真でお茶を濁すことにしています。(爆)
>「雨の夜、ポットン ポットンと聞こえるでしょ?あの雨の事よ」
我が家は安普請なので「雨音はショパンの調べ」などと言う風流なことは言えず、結構五月蠅いですよ。
特に深夜電力の電気温水器の上はトタン屋根で覆っているのでその上から落ちて来る雨が直撃します。
日本語の風雅な調べも時間と共に忘却の彼方へ去って行ってしまうことでしょうね。
投稿: EVA | 2011年2月24日 (木) 15時00分
雨だれ・・・
私も雨つゆに惹かれて、パチリをしょうかな?と思ったよ。
ひかりがあたれば、輝くのに残念。
余談ですが、仕事仲間の若い子に「あまだれ」と言ったら
「お団子の甘いつゆの事?」と聞かれ、大笑い。
「雨の夜、ポットン ポットンと聞こえるでしょ?あの雨の事よ」日本語が忘れられて行きます。
投稿: せせらぎ | 2011年2月24日 (木) 14時41分