« 四季折々の庭 | トップページ | 兵庫県の訪問者の方が300名に達しました。 »

2011年2月24日 (木)

フーテン老人徘徊記(2.24)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 小雨 10.3 50
PM3:35 曇り 11.6 55
天辺が見えたら○、見えないとX

1.爺散歩

今日は雨です。でも大した降りではないので出掛けました。

会った犬の散歩は2人でした。こう言う時は犬の散歩は大変ですね。傘持って歩くとやり辛いでしょうから、皆さん合羽(古い!!レインコートですね)を着ています。

犬は勿論、裸です。(爆)

気温は10℃以上ありましたので2枚減らして行きましたが、それでも帰ると汗びっしょりです。

雨も10時過ぎには上がったようです。

2.庭の整理

雨が上がったのはホンの一時的なことでした。12時にはしっかり降っていて午後からの整理は結局お休みとなりました。

こんな日もあると言うことにして何をするでもなく暫し傘を差して庭を散策。と言うほど散策に値する庭ではないけれど自ら長年手掛けて来た庭なので人一倍愛おしいです。

過日来雪が降ったり雨が降ったりでその前の乾燥状態も嘘のように今は水分補給が出来て庭の木や草も本当に色が赤く染まって来ており、春が着実に近付いていることが実感出来ます。

私自身少々雨に打たれても少しも寒く感じません。

もう直ぐはーるでーすねー。うれぴこよろぴこ、です。(爆)

| |

« 四季折々の庭 | トップページ | 兵庫県の訪問者の方が300名に達しました。 »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

せせらぎさん、3回も来て頂き有難うございます。(爆)
>庭を眺めて歩く姿が浮かびました。
想像して頂き有難うございます。足腰不満足のヨボヨボ歩きなので庭の散策も結構大変です。
これを称して徘徊と言っています。
>番傘がいいよ〜
番傘はいいですね~。昔山形の山寺へ旅行した時山の麓で番傘を買いましたヨ。それは家の中のお飾りにしています。すっかり色は飛んでしまっています。(爆)
>明日も楽しい話を待っています。
期待に応えられるかどうか分かりませんが、言葉の楽しさをお伝え出来るように寝不足にならない程度に考えてみましょう。

投稿: EVA | 2011年2月24日 (木) 20時47分

あ〜あ!今日は3回も来てしまいました。
文字って面白いね、読んでいるうち頭の中に想像が広がって。
傘さして、(コウモリ傘)はだめ!番傘がいいよ〜
庭を眺めて歩く姿が浮かびました。
我が夫殿も忙しい人ですので、休みにはウロウロ庭を歩いています。
金魚や鳥に餌をやったりね。
明日も楽しい話を待っています。

投稿: せせらぎ | 2011年2月24日 (木) 20時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 四季折々の庭 | トップページ | 兵庫県の訪問者の方が300名に達しました。 »