フーテン老人徘徊記(2.3)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 晴れ | 5.8 | 43 | ○ |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 7.9 | 45 | ○ |
天辺が見えたら○、見えないとX |
1.爺散歩
今日は更に暖かくなった。5℃以上になると随分楽です。
勿論この異常な寒さが続いた中でのことで本音は早く10℃以上になってくれればと思っています。(;´Д`A ```
今日は野菜売りのおばあちゃんの軽トラがやって来たので手を振って挨拶。そう言えば今日は待っている人はいなかった。
その後は先日の関電工のケーブル張りの残りの作業か3人で細々とやっていた。全部新電柱に移し替えて旧電柱の撤去が終われば完了なのでしょう。
その後は珍しく誰にも会いませんでした。こんなに暖かくなったのに寒い日以上に少ないとは...。こう言う日もあるのですね。
帰宅時点の室温は5.3℃でした。
2.庭の整理
午後整理をした。
今日も「摘む」です。
今日はツツジの植え込みの下の枯れ枝等の除去を中心にした。
ここも13年振り、と言えばこの敷地(隣地)を買って庭にしてから多分初めての作業です。(爆)
昔は眼鏡を掛けていなかったので作業時気にする部分はなかったけれど、今は眼鏡が多少は気になる。
目の保護にはなるかも知れないが、眼鏡を傷付ける心配もある。保護を取るか、眼鏡の心配を取るか、それが問題だ、と言うほど大袈裟なことではないが、目の前にぶら下がっていると何だかやり難い。
若い時から眼鏡を掛けている人のハンディを思うとその大変さが良く分かります。
そんな作業を今日は1時間40分程やりました。
ドンドン片付いて行きます。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント