« 四季折々の庭 | トップページ | 寺かふぇって、ご存知!? »

2011年2月21日 (月)

フーテン老人徘徊記(2.21)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り  8.6 45
PM3:35 晴れ・曇り 8.8 45
天辺が見えたら○、見えないとX

1.爺散歩

今日も少し下がりました。それよりも昨夜来吹き荒れている風、今時の風は「春を呼ぶ風」なのでしょうか。

服装は昨日より寒かったのと風が強いので体温を奪われる恐れあり、と思い1枚増やしました。

散歩では2人の犬の散歩の方に会いました。

便利屋さんもいたけれど立ち止まると寒いので今日は挨拶だけして行き過ぎました。

着るモノの調整は中々難しいですが今日は正解でした。汗もかかず、丁度良かったです。

2.庭の整理

午後から整理をした。

今日はいつになったら風が止むのか、と思う位ずっと吹き続けている。我が家のような築20年も経った家は正直非常に不安です。

せめて死ぬまでは持ち堪えて欲しいモノです。

と言ったようなことを思いながら、今日もせっせと「摘む」をしました。

今日は敷地内の全体を隈なく歩いて摘みました。言い換えれば摘むモノがなくなって来たのかな...。

やればキリはないけれどどこまでやれば良いのかは自分が決めれば良いだけなので春の訪れを聞く頃にはこの作業も終わりとします。その後は別の作業が待っている...。

今日はこの後電話が掛って来る予定なので1時間半弱で切り上げました。

| |

« 四季折々の庭 | トップページ | 寺かふぇって、ご存知!? »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 四季折々の庭 | トップページ | 寺かふぇって、ご存知!? »