フーテン老人徘徊記(3.15)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 12.7 | 49 | X |
PM3:35 | 曇り | 14.4 | 49 | X |
天辺が見えたら○、見えないとX |
1.爺散歩
今日は気温は高い。
今日は野菜買い物帰りの人に会っただけでした。
後は静まり返っています。
帰宅後は汗が出たので下着を着替えました。
気持ちはシュリンクして元気が出ない。
2.庭の整理
午後整理をした。
整理をしたが、気持ちは全く勝れません。1時間ちょっとで切り上げました。
被災者の方のことも心配ですが、原発事故が拡大しないことを祈るばかりです。
今のところは人体に影響がないレベルだそうですが風に乗って確実に他県にも広がっているようです。
皆さん、情報を収集して対応して下さい。
こう言う事故が起きたことを考えると事故対応がきちんと出来ない以上、今後は原発の新規建設は出来ませんね。又、既存の原発も今一度対応に抜かりがないかどうか、しっかりチェックして貰いたい。
更に休止中の原発の性急な再開は厳に慎むべきです。
電気の使い方も工夫すれば出来ることを実施中の輪番停電を通じて学習しましょう。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント
せせらぎさん、今晩は。
>今日はしっかり12時50分から15時45分まで停電しました。
明日は2回の予定です。ここは未だ実施されていないので明日は間違いないでしょう。
>原発のことを重点的に放送していますね。
今後どういう方向へ行くのか本当に心配です。
静岡でも浜岡にありますのでしっかりとした対応をして貰いたいですね。
投稿: EVA | 2011年3月15日 (火) 18時24分
こんにちはせせらぎです
今日はしっかり12時50分から15時45分まで停電しました。昔のストーブで暖をとり、本を読んでいました。
テレビでは原発のことを重点的に放送していますね。
危ない事になっているのか、大丈夫なのか心配です。
原子力に詳しい学者も多いでしょうに・・・
想定外とはいえこんなに安全でなかったなんて・・・
あしたもしんぱいですね。
投稿: せせらぎ | 2011年3月15日 (火) 16時59分