輪番停電のエリア分類
標題の件、我が家の近隣では沼津市、三島市、熱海市に付いては行政単位ではなく2分類されているようです。
他の地域に付いても同じ街がグループ*を跨って分類されている場合は確認をされた方が良いと思います。*5グループに分類されています。
1日に複数回停電する可能性はありますが、グループ分類が2つに跨ることはないです。と言うことで確認をされた方が良いです。
明日のスケジュールは東電に確認したところPM5時以降発表されるようです。グループ単位で時間帯は変わるので確認が必要です。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- スマートメーター交換後6年半経過してやっと日々のデータが反映された!!(2025.01.14)
- エクセルが開けなくなった(2024.12.11)
- 一年の計は元旦にあり(2025.01.01)
- サーロジックの村田さんがお見えになりました(2024.11.24)
コメント
takeotさん、今晩は。
>停電はどうでしたか?影響ありましたか?
今日は停電なしでした。それにしてもやるやらないで混乱しましたね。
>東電はおそまつな会社ですね?大企業病でしょうか?
初めてのことには違いないけれどチョットお粗末ですね。
明日の予定も先程やっと判明しました。
又コメントを書いている最中、揺れました。
投稿: EVA | 2011年3月14日 (月) 20時49分
EVAさん今晩は!
停電はどうでしたか?影響ありましたか?
それにしても東電はおそまつな会社ですね?大企業病でしょうか?皆が1日振り回されていますよね!
投稿: takeot | 2011年3月14日 (月) 20時05分
せせらぎさん、今晩は。
>昨夜の通達で動いていた息子は、かんかんです。
周知の仕方が不味いですよね。協力するのはやぶさかでないですがもっと良く分かるようにして貰わないと...。
>節電なんていっても、テレビは付けっぱなし。
情報源だから、かえって電気を使うような!
ホンと節電にならないですよね。
仕事している人は今日はへとへとでしょう。明日以降どの程度学習効果が表れるか期待したいですね。
明日以降の時間帯も未だ発表されていませんし...。
投稿: EVA | 2011年3月14日 (月) 17時45分
遊雲工房さん、今晩は。
17:00から富士市、富士の宮市の一部で実施とテロップが流れました、
対象地区の方は大変ですね。
門外漢なので詳しいことは分かりませんが手際が良いとは言えませんね。
投稿: EVA | 2011年3月14日 (月) 17時40分
こんばんはせせらぎです
もうすぐ停電になりそうです。
昨夜の通達で動いていた息子は、かんかんです。
ランチは閉店、午後からは開店したようですが、客足が少ない。
私達ばかりでなく、交通網も振り回されたよね〜
我が夫は仕事キャンセル大で、お休みが続きます。
ガソリンも足りないから、遊びにも行けなくて・・・
節電なんていっても、テレビは付けっぱなし。
情報源だから、かえって電気を使うような!
文句は言いたく撫ですが・・・
投稿: せせらぎ | 2011年3月14日 (月) 16時47分
今、FMラジオを聞いていましたら、第5グループの一部で18:20からの予定を早め、17時より2時間程度の停電があるかもしれないとのことです。
投稿: 遊雲工房 | 2011年3月14日 (月) 15時40分