« 大阪府、静岡県の訪問者の方がそれぞれ大台に達しました。 | トップページ | お買いもの »

2011年3月 5日 (土)

3/5は忌まわしき解雇通告日

2年前の今日は忘れもしない、私の生活設計の根幹を揺るがし、再構築を余儀なくされた日です。

今、思い出しても解雇通告を告げられた時は頭の中が真っ白になり、ボー然とした気持ちだったことが蘇って来ます。

会社の経営が苦しいのはその時に始まったことではなかったので「おぃ、今かよ」と言った感じでした。

その後当時の仲間から連絡があった際、教えられたのはその後も私と同年輩の要するに年寄りから順に首を切って行ったそうです。その連絡して来た仲間もその話があって止めたそうです。

今では何とか食べて行けるようにしましたが、当時はお先真っ暗でした。

1ヶ月後61歳を迎えるモノが就職なんてとてもじゃないが...、こうなったら首を吊るしかないか、とまで思いました(と言っても未だやりたいことがあり生にも未練があったし、庭には手頃な木もないし...)。

更にこの会社はこの後で如何に好い加減な会社だったかを思い知らされることとなりました。

極めて小さな会社だったので会社自らが社員の退職金を支払う体制になっていませんでした。

中退協と言う組織に加入して月々積み立てて退職時に支払うようになっていたのですが、退職した後その中退協から書類が届き中身を精査した時、目が点になってしまいました。つまり、びっくりしました(;´Д`A ```。

何と私がこの会社に入社した時期から積み立てられていなかったのです。

1年ちょっと空白の時期があり、思い出したように何食わぬ顔をして(と言った表現しか思い当たらない)積み立てをスタートしているのです。

私が気が付かなかったらそれを良いことにそそのままにしようとしたのではないかとしか思えません。

それで中退協に確認すると飽く迄も積み立てられた内容に基づいてしか支払えない、と言うモノです。中退協としての対応はそりゃ、そうでしょうねー。

で、引き下がるような私ではありませんので会社へ連絡して管理不備を追求して差額を支払って貰いました。

僅かな金額とは言え、その金額には利息も付いていないのでまさに踏んだり蹴ったりです。ったくどうしようもない会社だ。約10年前の部分ですから幾ら少ないとは言え私がご馳走を一回食べる位は付いたでしょう(爆)。

こんなでたらめな会社ですから、連絡すら取りたくなかったのですが大事な生活資金の為連絡してやっとの思いで元本を取り戻したと言う訳です。

ご覧の皆さんの中でお勤めの方の中にはこんなだらしない会社はないと思いますから心配の必要はないと思いますが、国の機関である社会保険庁(当時)ですら、好い加減なことを平気でやっているお国柄です。

くれぐれも信頼し任せ切ることのないよう、良く確認してみて下さい。あ~ぁ、又思い出してしまった。ブツブツブツ...。

余り思い出したくない記念日??でした。

| |

« 大阪府、静岡県の訪問者の方がそれぞれ大台に達しました。 | トップページ | お買いもの »

出来事」カテゴリの記事

コメント

せせらぎさん、今日は。今買い物から帰って来ましたよ~。
>奥さんに気に入られなかったので、理由もわからず「くび」になりました。
すみませんねー。古いことを思い出させてしまって...。
>あれこれ仕事もやりましたが、その仕事がいま役に立つ事がいっぱいあり、良かったじゃんと思っています。
前向きで何よりです。人間ポジティブに行かなきゃね。
>今日も楽しみましょう。
いつお迎えが来るか分からないので振り向いていたら損ですね。大いに楽しみましょうね。

投稿: EVA | 2011年3月 5日 (土) 11時08分

おはよ〜
少し馴れ馴れしい挨拶になりました。
解雇通達!頭まっしろ!わかります。
私も子育て途中から働き始めました。
「家族を犠牲にしない」が約束でしたので。短時間のパートが始まりでした。小さい会社でのこと、奥さんに気に入られなかったので、理由もわからず「くび」になりました。もう一人の人が交渉してくれて給料1ヶ月分もらいました。
でも悔しさは残ります。はるか前の忘れたはずの話です。
 あれこれ仕事もやりましたが、その仕事がいま役に立つ事がいっぱいあり、良かったじゃんと思っています。
 今日も楽しみましょう。

投稿: せせらぎ | 2011年3月 5日 (土) 08時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大阪府、静岡県の訪問者の方がそれぞれ大台に達しました。 | トップページ | お買いもの »