« 計画停電の延長必死!! | トップページ | 計画停電のグループ分類の見直し »

2011年3月22日 (火)

定例検診

月一の定例検診です。

本当は明日行こうかと思っていたのですが、本日の午後の計画停電の予定がハッキリしないので風呂のこともあり、行ける時に行っておこうと思い、急遽先程行って来ました。

連休明けなので混むのは覚悟していましたが予想通りでした(;´Д`A ```。

私のように薬がないと日常生活に支障が出る人はきちんと手当てする必要があります。オーバーに言えば生きて行く為に必要な措置です。

そのことからも今被災者の方への診療体制の不備が非常に心配です。

折角助かってもその後の対応が不十分な為命を失うことがあっては何にもなりません。

私の場合で言えば当面の薬の確保も出来ましたので後はガソリンの補給だけです。

これは基本的に乗らなければ減らないので今の生活スタイルを守れば大丈夫だと思う。

今掛っている医院は停電時にも診察してくれると言うことなので今後もスケジュール通りに行くことで命長らえそうです。

今朝も血圧は高めだったのですが、診察時は平常でした。昨夜11時過ぎにも複数回地震があり眠れぬ日々が続いているのが高めに推移している要因だと思います。

計画停電の長期化を初め今後は真剣に日々の生活パターンを変えなければ生活出来ないことを肝に銘じた次第です。

| |

« 計画停電の延長必死!! | トップページ | 計画停電のグループ分類の見直し »

通院関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 計画停電の延長必死!! | トップページ | 計画停電のグループ分類の見直し »