フーテン老人徘徊記(3.11)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 晴れ | 5.4 | 42 | ○ |
PM3:35 | 曇り・晴れ | 8.5 | 43 | X |
天辺が見えたら○、見えないとX |
1.爺散歩
今日は昨日よりも寒いです。久し振りの冬本番モードの気温です。
ただ、天気は良いので昨日休んだこともあり、出掛けました。
今日は便利屋さんがいたので久し振りにおしゃべりタイム。
商売柄ブログには書けないような面白い話が沢山聞けます。(爆)
彼はこの後、東電の検針に出発です。色々やらないと食べて行けないそうです。ご尤も...。
話の最中には野菜売りのIおばあちゃんが軽トラでやって来たので手を振って挨拶。
その後犬の散歩1人に会いました。
今日は関電工の電柱工事が私の散歩の狭いエリア内2ヶ所で行われていました。これも3月ならではのことなのでしょうか。
こんな寒い日でも歩いていると体は温まるので最後の方ではジャンパーを脱ぎました。
帰宅しても汗はかきませんでした。
洗濯モノを干して終わりです。
2.庭の整理
午後整理をした。
天気は良いのですが、空気が冷たい感じです。
今日も摘むを中心に1時間半ほどやって家の中に戻って暫くしたところ物凄い地震が発生しました。
相当長く大きく揺れました。結構ガシャガシャ音を立てていました。
余震が続いているようですがここではそれほど強くはありません。
地震は怖い。
先程3:05頃強い余震がありました。先程より強いです。その後も余震が続いています。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント
せせらぎさん、今日は。
>停電が続き暗い夜を不安で過ごしました。
不安だったでしょう。こちらは停電はなかったですが、石油ストーブは怖くて使いませんでした。(震度によって反応するとは聞いていますけれど...)
>お陰様で被害はないです。
何はともあれ良かったです。
>余震が心配ですね。
その後も続いているようなので心配です。
投稿: EVA | 2011年3月12日 (土) 10時48分
せせらぎです
停電が続き暗い夜を不安で過ごしました。
お陰様で被害はないです。
余震が心配ですね。
投稿: せせらぎ | 2011年3月12日 (土) 07時36分