お粗末!!みずほ銀システム障害
みずほ銀システム障害は3連休を利用しても復旧は出来ないようです。
25日の給与振り込みを控え、データを他行に渡して委託すると言うあってはならない失態を露呈することとなった。
給与振込は会社にとっても個人にとっても極めて大事な個人情報です。
こう言うことが自社の能力で解決出来ないからと言って又、利用者に迷惑を掛けるからと言って簡単に行われて良いのでしょうか。
一般的に給与振り込みはデータの銀行への持ち込み時限が決まっており、22日依頼して25日に振り込まれることはない筈です(私の記憶も薄れてはいますが...)。
間に合うとすれば引き受けた銀行が異例扱いとして特段の協力をしたと言うことでしょう。
そもそも普段凌ぎを削って競争しているライバル行がハイ分かりました、と言ってそれほど暇でもない時期に容易に行える予備能力があるとはとても思えません。
システム障害の経緯は分かりませんがこれでは落ちゝ信用して取引出来ませんね。
今後の利用者の判断は如何に。
それにしても東電と言い、みずほ銀と言い、大企業の失態が続いているが日本大丈夫か??。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- アマゾン配達に対応する件(2023.11.29)
- アマゾン配送について(2)(2023.10.23)
- アマゾン配送について(1)(2023.10.21)
- 我が家と隣家との間の第三者の敷地の実生の木が倒れ掛かっている。(2023.09.24)
コメント