« ココログへ移管して1年が経ちました。 | トップページ | 一挙一投足って、どう言う意味?? »

2011年4月21日 (木)

フーテン老人徘徊記(4.21)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り 11.4 49
PM3:35 曇り 15.1 50
天辺が見えたら○、見えないとX
1.爺散歩

3日振りの散歩です。

今日は昨日よりも気温は高いが未だ元に戻っていない。と言うことは肌寒い。

でも服装は軽めで出掛けました。

便利屋さんがいたので暫し雑談。

昨日免許更新に行ってビデオ等見た話をした。

私は昨日、この時に静岡の人の運転のマナーの悪さを警察官に訴えておきました。

山の道では一方通行のように中央を遠慮なく走って来て対向車が来ると慌ててハンドルを切る。間に合わなかったら、即正面衝突です。

それに山道のクランク状態のカーブでも反対車線に大きく回り込むようにハンドルを切る馬鹿が非常に多い。

そんなことをしなくても充分回れるし、それこそ↑と同じように衝突します。

無理だと思えば下り側が待ってやる位のゆとりでもあれば良いのですが、相方が突っ込んでにっちもさっちも行かなくなって却って時間を食っている。馬鹿ですねー。

後、信号のあるなしに拘わらず、ウインカーを出さないで平気で右左折する馬鹿も多い。

他県でも似たり寄ったりかも知れませんが私は東京から来ての比較ですが静岡の人の運転のマナーは本当に雑で無茶苦茶です。(敢えて良く言えばおおらかですか。意味は相当違うと思いますが)

こんな連中に免許を与えること自体が問題だ。事故が起きるのは当たり前ですよ、と言っておきました。

それでビデオを見たら、そう言うケースが流されていました。分かっているのだったら、もっと教育の仕方があると思うのですが...。(前回よりビデオの内容は良くなっているように思いました)

とまぁ、こんな話をして別れました。

後、犬の散歩は1人に会いました。

又昔ならどこでも良く見掛けたつくしですが、あるお宅の庭にびっしりと生えていました。

ここまで群生しているのは自生ではなく植えたのでしょうか。因みに我が家では全く見掛けません。

途中で暑くなったのでジャンパーを脱いで持ち歩きました。でも汗が噴き出るほどではなかったので帰宅後も着替えませんでした。

2.庭の整理

午後整理をした。

今日は曇ったままです。

気温はやや高くなったようで外での作業は丁度良い。

昨日同様モクレンの後始末です。今週一杯で目途が付くかな、と言ったところでしょうか。

後は不要な草や木の新芽の引っこ抜きと熊笹のカットをしました。

我が家の庭には基本的には棘のあるモノは不要なのですが、ところどころに山椒とたらの木があります。

どちらも食用に供していないのでなくても構わないのですが、ここが貧乏人、何かの時に役立つのではと残しています。(本当はちっとも役に立っていない(爆))

今日はマムシグサの新芽が顔を覗かせていたのを見付けました。

いつも思うのですが、草の新芽って柔らかい筈なのに良く土を掻き分けて自らは傷を負わないで出て来ますよね。本当に感心してしまいます。

| |

« ココログへ移管して1年が経ちました。 | トップページ | 一挙一投足って、どう言う意味?? »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

せせらぎさん、今晩は。
>お誕生日おめでとう
ケーキまで用意して頂き有難うございます。
>毎日頑張ってブログを続ける、見習わなければ!
話題があっちこっちへ行って取り止めがないですが。(爆)
コメント頂くのが何よりも嬉しいですよ。返事を書くにも多少頭を使いますから...。
>思いがけず息子が来ました。
親思いの息子さんに息子思いの母親、素晴らしい親子関係です。
私も若い頃は田舎の両親に会いに帰っていましたが、殆んど何もせず寝ていました。それでも親は嬉しいのです。(と私は思っています)

投稿: EVA | 2011年4月21日 (木) 18時27分

お誕生日おめでとうせせらぎです
毎日頑張ってブログを続ける、見習わなければ!
そしていつも馬鹿な私のコメントにも付き合ってくださいありがとうございます。
 今日は思いがけず息子が来ました。定休日なのは知っていましたが、毎日忙しく働いていますから半分は寝ているだろうと思っています。
 今日はうれしかったな〜と思う
明日いつもの手弁当を抱えて、パン、プリン、ロールケーキを買いに行くつもりでした。
 明日もまた会えますよ。ごめん親バカでした。

投稿: せせらぎ | 2011年4月21日 (木) 17時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ココログへ移管して1年が経ちました。 | トップページ | 一挙一投足って、どう言う意味?? »