フーテン老人徘徊記(4.17)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 晴れ・曇り | 12.6 | 40 | ○ |
PM3:35 | 曇り・晴れ | 15.7 | 43 | ○ |
天辺が見えたら○、見えないとX |
1.爺散歩
夜中、風が強くて家が吹き飛ぶのではないかと思っていました。これで地震でも来た日にはとても持ち堪えられません。。゜゜(´□`。)°゜。
今日は散歩の後に買い物に行きます。
あるお宅の庭先には一面にハナニラが咲いていました。群生すると見応えがありますね。
我が家のはチラホラです。
今日は犬の散歩、1人に会いました。
その後はバイクに乗る準備をしている女性に会いました。又朝からせっせと車の手入れをしている方に会いました。高級車ですからそれ相応に愛情を掛けてやる必要があります。
帰宅後は買い物の準備です。
2.庭の整理
午後整理をした。
今日はそれほど気温が上昇しないみたいで過ごし易い。
隣家のサザンカの後始末が峠を越したと思ったら、今度は我が家のモクレンの後始末です。これはそれほどの期間が掛るとは思いませんし、何より自分のモノですから、片付けるのは苦になりません。
今日作業をしていて気が付いたのは
キンランの新芽が更に3個出て来ています。これは未だ小さいので花は無理だろうと思います。親株のこぼれダネです。
自生することは珍しいので楽しみです。
後はサクラの一種で御衣黄と言う緑白色の花が咲く珍しいサクラが咲き始めました。県下でもそう多くはないと聞いています。
極めて成長の遅い木です。
コメツツジも蕾が膨らんで来ました。5月に掛けて楽しみが増えます。
今日も眺めている時間の方が長かった1時間40分の作業でした。(爆)
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント