一挙一投足って、どう言う意味??
又ゝゝやってくれました。ご存知みのもんた。
↑の熟語はあんたの新語か。
幾ら有名だからと言って勝手に作って貰っては困りますねー。
これ、ってどう言う意味なんでしょうか。
勿論正しくは一挙手一投足です。
こんなに毎日のように乱れた言葉を乱発するような司会者ではまるで日本全国に日本語を壊滅させる悪魔の手下ではないかと思ってしまいます。
改まらないようであれば、どうか自主的に引退して下さい。
あんたが日頃言っているお決まりのフレーズ「ハッキリ言って」を使わせて頂くなら「ハッキリ言って」あんたは大馬鹿者だ。
| 固定リンク | 0
「ぼやきシリーズ」カテゴリの記事
- OTO(音)をOTTO(オット)と思い込む人(2019.06.30)
- バトル勃発の巻3(完)(2019.06.03)
- バトル勃発の巻2(2019.06.01)
- バトル勃発の巻(2019.05.30)
コメント