フーテン老人徘徊記(5.6)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 13.6 | 49 | X |
PM3:35 | 晴れ | 18.0 | 48 | X |
天辺が見えたら○、見えないとX |
1.爺散歩
今日は昨日より気温は低いです。
両腕の痛みは昨夜寝る頃から元に戻った感じで痛かったのですが面倒なので薬を飲まずに寝ました。
その上、12時頃だったか、又少し揺れました。全く良く眠れません。
今日も朝血圧の薬と一緒に飲んで散歩の準備をしました。
あ~ら不思議、散歩に出掛ける頃には矢張り痛みが半減していました。即効性はあるのですが、日持ちがしないのですね。(;´Д`A ```
私は即効性もないし、日持ちもしないので私よりマシですが...。
少し寒いかなと思いましたが、薄手の2枚で出掛けました。
今日は久し振りに便利屋さんがいましたので暫し雑談。
散歩の方には誰ひとり会いませんでした。
別荘利用者は昨日の内に帰られた方が多いようで山の人口は元に戻った感があります。
最後に札幌NO.の車が走っているのを見掛けました。
一瞬otoさんの車かと思いましたが、そんな訳ないですね。でも遠くの方が来られているのですね。
汗をかいたので下着を着替えました。
2.庭の整理
午後整理をした。
午後からも殆んど曇り状態です。
熊笹の芯抜きをやって、ガレージの掃き掃除をした後は庭を徘徊して細かく観察した。
エビネが4株咲いていた。未だ6株残っている。
それにスズランが1株咲いていた。更にキンランの子株がもう1株見付かった。
それと竹らしきモノがにょきっと頭を覗かせていた。マムシグサと良く似ているのでもうチョッと様子を見てカットしたい。
1時間15分ほどの徘徊でした。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.25)(2021.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント