« 固定資産税納税通知書が来た。 | トップページ | フーテン老人徘徊記(5.19) »

2011年5月19日 (木)

竹の浸食(’11.5.19)

先程庭の整理をしてその後竹の状況を見ると何となんと、夢にまで見て魘された状態になっているではあーりませんか。

先ず1本、目に入ったのでその後方を見たら、3本あります。ヒョッとするとと思い周囲を見たら、ゲゲッ、更に3本あります。

内2本は既に5m以上の高さに成長しています。これは無理かな、と思いましたが、高枝切りを3m位の未だ皮をかぶったところに刺したところ刺せたので、何度かに分けて切り刻んで行きました。

3本は2m位だったので体重を掛けて倒したら、ポキッと折れました。

2本はタケノコ状態です。

大きなモノは過去の竹に紛れて良く分かりませんでした。それにしても雨後のタケノコとは良く言ったモノです。雨の後は要注意です┐(´д`)┌ヤレヤレ。

これで通算11本片付けました。

 

 

 

| |

« 固定資産税納税通知書が来た。 | トップページ | フーテン老人徘徊記(5.19) »

竹の浸食」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 固定資産税納税通知書が来た。 | トップページ | フーテン老人徘徊記(5.19) »