フーテン老人徘徊記(5.22)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 20.2 | 56 | X |
PM3:35 | 曇り | 21.1 | 60 | X |
天辺が見えたら○、見えないとX |
1.爺散歩
今日は昨日より更に気温は上がった。
今年初めて20℃を上回りました。又今日も起き抜け時はガスっていました。
昨日と同様半袖です。
いつ降って来てもおかしくない曇天ですので傘を持って出掛けました。
Mおばあちゃんが猫を抱っこして玄関から出て来られたので暫し雑談。
犬の散歩は誰にも会いませんでした。
今日初めて蛇(子供)を見ました。と言っても車に踏ん付けられてペッシャンコでした。縞柄でしたが縞蛇は横縞だし、見たのは縦縞でした。良く分かりません。(;´Д`A ```
さて、雨には降られず何とか帰宅出来ました。
汗もかきましたが、この後買い物が控えていますのでそのまま買い物へ。
2.庭の整理
午後整理をした。
雨は今にも降りそうな感じだ。
気温は朝からほとんど変わらない。寧ろ体感上は涼しく感じる。
そんな中、摘むを中心に1時間半ほど整理をした。
一昨日当たりからヤマネコヤナギの花ガラが沢山落ちて来た。見た目まるでケムシです。株に近い場所は大変な量が落ちています。
これは全部落ちないと手の付けようがないけど玄関周りだけ掃いておいた。
エゴノキに蕾が沢山付いている。小さな花ですが、スズランに似て可愛い花が咲きます。木の名前と非常にアンマッチです。(;´Д`A ```
花が咲くとアゲハ蝶が沢山やって来ます。蜜がご馳走なのだと思います。
その後竹の浸食を観察しましたが、見付かりませんでした。未だ安心出来ない...。
この後、午後の音楽鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント
マツさん、今晩は。
>雨もおさまって、まずまずの日曜出勤日よりでした(^_^.)
雨は上がりましたか。ここはこれからのようです。
>セルフの讃岐うどんの店で、かけうどん(素うどんですね)大盛りに、
とり放題の天かすとネギをたっぷりのせて食べました。
讃岐うどん、静岡にも進出しているようですね。
>今日もワラビをさわってました。
HP拝見しましたよ。ワラビもあれだけあると食べ甲斐があるでしょう。
ああ言う料理は女性よりも男性の方が味の出し方が上手いのでしょうか。
一度マツさんの手料理を味わってみたいモノです。
投稿: EVA | 2011年5月22日 (日) 19時08分
せせらぎさん、今晩は。
>お買い物はあそこですね?今日はポイント何倍でしたか?
買い物はき○○○です。今日は5倍でしたよ。
>バイクのおじいさん!転ばないでね〜
山の急斜面をスイスイですから...。バイクを3台持っておられます。後車も...。ひとりで乗るにはチョッと大変ですけれどね。
いつも暇があるとメンテをして楽しんでおられますから、根っから好きなのでしょうね。
>今夜も夜更かしになりそうです、夫殿は富山からのお帰りです。お疲れさまだよ。
夜更かしご苦労様です。疲れが溜らないようにして下さい。
投稿: EVA | 2011年5月22日 (日) 19時04分
こんにちは、EVAさん。
今日は西宮のヨットハーバー近くに仕事に行ってました。
雨もおさまって、まずまずの日曜出勤日よりでした(^_^.)
帰り道、セルフの讃岐うどんの店で、かけうどん(素うどんですね)大盛りに、
とり放題の天かすとネギをたっぷりのせて食べました。
いろいろトッピングはできますが、この食べ方が好きです。
家に帰れば、今日もワラビをさわってました。
投稿: マツ | 2011年5月22日 (日) 17時24分
こんにちはせせらぎです
お買い物はあそこですね?今日はポイント何倍でしたか?
私は月末のポイントが多い日に日用品のまとめ買いです。
後は火曜市です、生協で買っていますから以前ほどは買いませんが 出て行くとついあれこれ仕入れて・・・注意です。
バイクのおじいさん!転ばないでね〜
私も車の免許を取る前は赤いシャリーホンダに乗っていました。何回か転びましたよ、たいした怪我ではなかったが。
あの頃はお母さん達がみんな乗り回していました。
いつの間にか大きな車に変わってね〜
懐かしい、カチャカチャと足でチェンジを変えてさ〜
今夜も夜更かしになりそうです、夫殿は富山からのお帰りです。お疲れさまだよ。
投稿: せせらぎ | 2011年5月22日 (日) 16時34分