CDソフト30選!!
DCアンプマニアさんから無期限でお借りしているDCアンプを使った状況で現在良く聴くCDをリストしてみました。
お借りして1ヶ月を過ぎ、当初にも増して他の機器たちと馴染んで我が家の音を維持発展してくれています。
現用のSPを使うに当たっては全く不都合のないパワーであり、表現の機微においても注文は何もありません。
又、後日(いつかは未定)DCアンプマニアさん作のDACもお借り出来ると言うことなので今のCDPに接続してどの程度の変化が出るかも楽しみです。
今出来ることを精一杯やって楽しめればそれ以上何も望むモノはありません。望んだところで叶わぬ夢ですから...。
と言う状況の中、選別したソフトは以下の通りです(順不同)。
アーティスト | アルバム |
camaron | paris 1987 |
eva cassidy | live at blues alley |
eva cassidy | songbird |
lizz wright | fellow ship |
cassandra wilson | silver pony |
the monterey quartet | live at the 2007 monterey jazz festival |
jennifer warnes | the hunter |
jennifer warnes | the wall |
jacintha | here's to ben |
harold mabern trio | lookin' on the bright side |
andrea bocelli | andrea |
christian mcbride | gettin' to it |
marc antoine | universal language |
stanley clarke | east river drive |
stanley clarke | live at the greek |
madonna | i'm going to tell you a secret |
erik mongrain | equilibrium |
luther vandross | luther vandross |
luther vandross | radio city music hall 2003 live |
gerald albright | groovology |
david sanborn | timeagain |
james carter quartet | jurassic classics |
maurizio pollini | chopin・etudes |
michel petrucciani | trio in tokyo |
martha argerich | chopin 1965 recording |
michael hedges | oracle |
diana krall | live in paris |
diana krall | the look of love |
count basie orchestra | basie is back |
neil young | massey hall 1971 |
過日選別した100選と重複しているモノが大半ですが、その後入手したモノも加味しての選別で現時点での私のお気に入りです。
結果としてアンプの入れ替えがあっても選別されたモノが略同じと言うのはそれだけ素晴らしいアンプと言える証だと思います。
私の好みの音色もそのままの延長線上ですし...。
それにつけても良いアンプです。
お断り
100選を全て聴き直した訳ではないのでここで漏れているからと言って不満があると言うことではありません。
今後100選の内容を刷新した場合は又アップします(時期未定・・・相当先です)。
| 固定リンク | 0
「CDソフト」カテゴリの記事
- CHRISTIAN MCBRIDEのアルバム(2016.10.07)
- NOJAZZのアルバム(2016.10.06)
- 美空ひばりのアルバム(2016.11.02)
- DAVE GRUSINのアルバム(2016.09.23)
- GLADYS KNIGHTのアルバム(2016.09.17)
コメント