フーテン老人徘徊記(6.30)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り・晴れ | 25.2 | 56 | ○ |
PM3:35 | 曇り | 28.7 | 54 | X |
寝室は六日連続熱帯夜でした。1階の部屋も二日連続の熱帯夜でした。
富士山も夏富士の青くて少しだけ白いひげを垂らした風情で見えています。青空に融け込んでいてまるで保護色です。
昨日は寝る前も自然空冷で下がっても27℃を上回っていたのでドアは開け、雨戸を閉めて網戸状態で寝ました。これで急な雨にも対応出来ます。空気も多少は入れ替わってくれることを期待してのことです。
寝苦しさは前日に比べると多少はマシでした。
1.爺散歩
今日の散歩は誰ひとり会うこともなく寂しく終わりました。
帰宅すると今日も汗が滝のように流れ落ちます。
絶好の洗濯日和の今日深夜電力で洗濯したモノを干して終了。
2.庭の整理
散歩から帰って来て暫し休息後剪定をした。
残りの2株+αを電動剪定し、これで粗剪定は終わり。(見落としがなければ)
後は手刈りで奇麗に仕上げるのみです。1時間10分の作業でした。
午後整理をした。
でも暑過ぎて調子が上がらず1時間弱で撤退。
今は空が暗くなって夕立がありそうな雰囲気です。
窓を閉めて洗濯モノを取り込まなくてはなりませんね。
雷もごろごろ鳴り出した。
3時過ぎ空が明るくなったと思ったら、雨が降り出して来た。これは一時的なモノで直ぐ止みました。
でも安心は出来ないので窓は閉めた状態でエアコンなしで息をひそめて音楽鑑賞です。(;´Д`A ```・・・蒸し風呂状態になるかも...。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1/31)(2023.01.31)
- 伊豆爺徘徊記(1/30)(2023.01.30)
- 伊豆爺徘徊記(1/29)(2023.01.29)
- 伊豆爺徘徊記(1/28)(2023.01.28)
コメント
せせらぎさん、今晩は。
>昼過ぎ来ましたよ、「ピカッ!ごろごろ〜ザーザー雨」
そちらは本格的だったのですね。
こちらは通り雨的で直ぐ止みました。その後は降っていません。
>また計画停電が心配ですね〜
まぁー馴れたというか、諦めていると言おうか。
こう言う計画に対して全然オープンでないのがいけません。隠し事が多過ぎます。もっと怒りましょう。
>夕べはお兄ちゃんが洗濯物を抱えて帰って来ました。
夜中ベランダで並んで干したんですが、密かに嬉しかった私です。
小さな幸せですね。又一緒に住めて良かったですね。
投稿: EVA | 2011年6月30日 (木) 18時20分
こんにちはせせらぎです。
昼過ぎ来ましたよ、「ピカッ!ごろごろ〜ザーザー雨」
パソコンの電源を切りました。
また計画停電が心配ですね〜
まぁー馴れたというか、諦めていると言おうか。
あんまり暑かったら、水シャワーでも浴びます。
夕べはお兄ちゃんが洗濯物を抱えて帰って来ました。
夜中ベランダで並んで干したんですが、密かに嬉しかった私です。
投稿: せせらぎ | 2011年6月30日 (木) 16時25分