サマータイム実施の初日
流石に初めてのことなので眠い。
アラームセットしているのに気になって何度も起きてしまい結局良く寝られず仕舞い。(;´Д`A ```
これをやってみてどの程度節約出来るかですね。楽しみながらやれれば良いと思っています。
私はこれに加え、夏場の夜の冷房を「蓄冷クーラー」に置き換えるのでこちらの方が効果は出るだろうと期待しています。
今日以降暑い日に備え、気温の予想を見ながら蓄冷材を冷やす予定です。(今日初日はパス)
何れにせよ、節電と節約の2本柱でやって行こうと思っています。
どうなることやら...。
追記
今日からサマータイム終了まで朝一番の(準備済み)記事はAM7:00にアップします。終了後は従来のAM8:00に戻します。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- 保険の終活(2021.01.15)
- HMVのチョンボ発生!!(2021.01.08)
- 1年の計は元旦にあり(2021.01.01)
- 10/18の掲示板によると(2020.10.19)
- 10/16は村田さんと長谷川平蔵の裁判の日です。(2020.10.15)
コメント