« フーテン老人徘徊記(6.1) | トップページ | otoさん宅の物置調整完了!! »

2011年6月 1日 (水)

人相

人相について少し考えてみました。

自分のことを振り返ってみても、余裕のない時は即、顔に現れていました。ホンと切羽詰まった顔をしていました。その点では今も余り変わりませんが...(;´Д`A ```。

さて、先日起きた事件のことです。

立川での6億円強奪事件です。

本日実行犯と見られる二人組の相方が逮捕されました。そして指名手配となったもう一人。

いつも思うのですが、悪いことをする人は実に悪そうな顔をしています。

でも元妻の話が出ていましたが、優しい旦那であったとか。

元旦那が事件に関与したと思われた後に離婚届が郵便受けに入っていたとか。

元妻も訳の分からないまま、くっ付いたり離れたりと翻弄された訳ですね。お気の毒なことです。

政治家の人相についても同じですね。

現在の菅総理の人相は余裕がなく、笑顔を作っても引きつったように見えるのは私だけでしょうか。

そう言えば少し前の鳩山総理(最後の頃)も目が泳いで顔も終始余裕のない表情に乏しい顔をしていた。

ところが今は千載一遇のチャンスだかどうか分かりませんが、菅総理に会談する前の写真とか見ると表情の少なさは変わりませんが明らかに余裕が見て取れる(爆)。

人間って、面白いですね。どんな偉い人であれ、気持ちに余裕がなくなればそれが略間違いなく顔に現れます。

作り笑いをすると却って引きつってしまうので分かり易いとも言えます。

犯罪者も政治家も立場によっては人相が悪くなるし、余裕のない表情になる、と言う極当たり前の話でした。

それにしても政治の停滞をどうにかしろ!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!。

| |

« フーテン老人徘徊記(6.1) | トップページ | otoさん宅の物置調整完了!! »

出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フーテン老人徘徊記(6.1) | トップページ | otoさん宅の物置調整完了!! »