フーテン老人徘徊記(7.3)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 24.0 | 60 | X |
PM3:35 | 曇り | 27.3 | 60 | X |
今朝も引き続き気温は常識の範囲内です。(爆)
それでも寝室は九日連続熱帯夜でした。┐(´д`)┌ヤレヤレ
昨日は自然空冷で25℃台迄下がりましたのでドアは開け、雨戸を閉めて網戸状態(窓は半開き)と前日と同じ状態で寝ました。
熱帯夜と言ってもピッタリ25℃ですので気温的には快適です。他は別として...。(体が痛いのは変わらない)
1.爺散歩
今日はフーテン老人(私)が元気な爺さんの散歩に出会いました。(;´Д`A ```
羨ましい限りの軽快な足取りです。引き換え私は月面歩行です。一生ああ言う風には歩けないのかなーと思うと実に寂しいモノがある。
今日も結構ムシムシしています。
帰宅すると汗びっしょりです。
洗濯モノを干してこの後少し休息して朝の庭の整理です。
2.庭の整理
午前の整理は摘むが中心です。
他に雑草の引き抜きや蔓類が他の植物に巻き付いているのを取り除いたりしました。
1時間15分の作業でした。
午後引き続き整理をした。
雑草の引き抜きを主体に作業しました。
中腰で足・腰に負担が掛るので立ち上がった時思わずフラフラっとなってバランスを崩して思いっ切りひっくり返ってしまいました。
サツキを下敷きにしましたので体へのダメージはありませんでしたが私は思わず、剪定したサツキのことが心配になりました。(;´Д`A ```
サツキも思い掛けず重いモノが被さって来たのでびっくりしたことでしょう。
多少変形してしまいましたので様子を見て剪定し直ししよう。
倒れる場合は場所を考えないといけません。我が家の庭には石も多いので間違ってもこちらへ倒れると大怪我以上の可能性があります。クワバラクワバラです。
その後は普通に作業が続けられたのでまぁ、良かったです。
1時間15分の作業でした。
この後音楽鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント