« 「国民健康保険税納税通知書」来る | トップページ | 朝ミシェルを聴く »

2011年7月21日 (木)

フーテン老人徘徊記(7.21)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り 23.0 56
PM3:35 曇り 22.5 50

昨日は台風の影響で1日中雨でした。

気温も25℃台で収まってくれました。

未明から風が強く吹いていてボロヤの我が家は結構風音が聞えるので良く眠れませんでした。゚゚(´O`)°゚

結局今回の台風はここでは雨の量もそこそこでした。何とか被害は免れました。

今朝は23℃台まで下がり13日目にして熱帯夜は途切れました。

同じ状態で寝ていて25℃以上に慣れた体は肌寒い感じがした。

1階も当然、熱帯夜は回避されました。

1.爺散歩

今日は台風の後の3日振りの散歩となりました。

道には沢山のゴミ(枯れ枝・折れ枝・落葉)が散乱しています。

散歩中は風も結構強く髪の毛も乱れてしまいました。歳の割にはふさふさしているのでこう言う時は困ります。

散歩の人には誰にも会いませんでした。

最近良く会う出水電気の島元さんに後方から声を掛けられました。今日はひとりでしたね。

毎回場所が微妙に違うのも面白い。(同じである方が確率は低い)

風で気温は抑えられているので帰宅しても家の中の温かい空気で汗が出るほどにはならなかった。

暫し休息の後庭のゴミ拾い。

2.庭の整理

午前中1時間ほどゴミ(枯れ枝・折れ枝・落葉)拾いをした。

道にも沢山落ちているけれど、我が家の庭も負けじ劣らず落ちています。(;´Д`A ```

拾っている最中に又落ちて来るので風が吹いている間はいたちごっこです。

空は晴れ間が見えているけれどその下は大荒れ状態です。

午後整理をした。

午前中の続きです。

同じところを回っても同じようになっています。

今日も前回と同じような場所で牛ガエルに遭いました。

近付いて落葉を摘んでも全く動じない。私を危険対象物と見ていないのでしょうか、それともただどん臭いのでしょうか。(爆)

久し振りにモッコクの花が咲いているのを見ました。我が家のモッコクは隔年程度位しか咲かないのです。

尤も咲いていても小さくて地味なので気が付かないのかも知れませんが。

作業中も未だ結構風は強く吹いています。

夏富士は久し振りに見えました。未だ白い筋は3本あります。

1時間15分の作業でした。

この後音楽鑑賞です。

今日は朝から涼しいので室内では長袖のカーディガン用のモノを付けていないと風邪を引きそうです。

夏富士は見えるけれどこの後殆んど霞んだ状態になりました。

| |

« 「国民健康保険税納税通知書」来る | トップページ | 朝ミシェルを聴く »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

今晩は。
>風に吹かれてお散歩です。
こちらは朝から殆んど勢いが衰えない強い風が吹き荒れています。台風が去ってからなので理解に苦しんでいます。
>うなぎ弁当
今日は土用の丑の日だったのですね。TVで言っていたので思い出しました。でも食べる予定はありませんでしたけれど。(爆)
>他所にブログを開設したんですが・・・
私も一度だけ別にブログを開設したことがありますが、皆さんとの接点が取れるようになる時間のことを考えて早々に止めました。
目的がはっきりしていたら良いと思います。
>私の好き勝手を受け入れてくれるブログ仲間を捜すのも、たのしい?どうかしら・・・
コメントのやり取りが楽しく出来ることが一番の楽しみだと私は思っています。ですから何もない日は詰らないですね。

投稿: EVA | 2011年7月21日 (木) 18時20分

こんばんはせせらぎです
風に吹かれてお散歩です。
富士山を横目に見ながらいつものコース。
午前中は海も緑色っぽく見えたのに、日差しが変わったらぼやけてきています。
 夫殿は夜遅くのご帰還ですので、うなぎ弁当を作り持たせました。息子は今日は友人と食事とかで断られました。
 私は一人でウナギを食べても楽しくないのでお預けです。
他所にブログを開設したんですが・・・
馴れなくてわからず、せっせとお庭作りだけをしています。
 歳を取ると新しい事が面倒ですね。
EVAさんみたいに私の好き勝手を受け入れてくれるブログ仲間を捜すのも、たのしい?どうかしら・・・

投稿: せせらぎ | 2011年7月21日 (木) 18時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「国民健康保険税納税通知書」来る | トップページ | 朝ミシェルを聴く »