« フーテン老人徘徊記(7.30) | トップページ | 朝ハンクを聴く »

2011年7月31日 (日)

地震発生

今朝3:54頃揺れた。

徐々に強くなって行ったので過日の雰囲気に似ていて少し身構えた。

でも短時間で収束したので再度寝ようと思ったが如何せん、起床予定時間の30分チョッと前なのでそのまま横になっているのが精一杯。起床予定の1分前には日暮らしが鳴き始めこの時点で完全に駄目押し。

後でネットで確認したら福島県沖が震源地で震度5強とのこと、ここは2でした。

このクラスの地震だと矢張り広範囲に影響が出ますね。

いつまで続くのやら、です。

| |

« フーテン老人徘徊記(7.30) | トップページ | 朝ハンクを聴く »

出来事」カテゴリの記事

コメント

せせらぎさん、おはよ~。
>地震は感じませんでした
そうですか、羨ましい。(爆)
>パソコンの不具合はストレス
何でも不具合はストレスに繋がります。でも多少のストレスはあった方が良いなんて言いますが、ストレスのない生活なんて絶対考えられませんので気持ち的にはない方が良い(この状態で多少はあると思っていますので)ですね。
>すぐにパチリをするようになったのもパソコン病の症状ですははは〜
記録する習慣を身に付けたらそれはそれで楽しいことに繋がりますから良いですね。
私も早く「すぐにパチリ出来る」ようになりたい。ははは〜

投稿: EVA | 2011年7月31日 (日) 06時04分

おはよ〜せせらぎです
地震は感じませんでしたが、夕べはやくに寝た(一人でしたしテレビもつまらないので)ので4時頃目覚めました。
一時こちらへ来れなくて?再度挑戦でこらました
パソコンの不具合はストレス、もうパソコンがない生活は味気ないと思うようになってしまった。
朝焼けが綺麗でした、そう!すぐにパチリをするようになったのもパソコン病の症状ですははは〜

投稿: せせらぎ | 2011年7月31日 (日) 05時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フーテン老人徘徊記(7.30) | トップページ | 朝ハンクを聴く »