フーテン老人徘徊記(8.17)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 25.8 | 58 | X |
PM3:35 | 曇り・晴れ | 28.2 | 57 | X |
昨日は夕方時点で28℃台だった。
曇りベースだったけれど風がないので思ったほど下がらなかった。
その後も風がなかったと思われ就寝時には26℃台でした。
この程度でしたら問題ないので雨戸は閉めて寝ました。(爆)
今朝も26℃台(寝室)でした。1階も12日続けての熱帯夜となりました。
少々暑く感じましたが問題なし。
今日から5時半に起きる予定で、昨日目覚ましをセットすると電波時計が機能しないと言うアクシデントが勃発。
結局目覚ましをセットしなければ電波時計は機能することが分かり、今朝は目覚ましがないので時間を気にしながらの起床と相なりました。
4時過ぎにはいつもの日暮らしの鳴き声で目が覚め、その後はうつらうつらしながら5時15分頃には起きました。
これ以上ぐだぐだしていると寝過ごす恐れがあるので...。
寝過ごしても誰にも迷惑掛ける訳ではないので構わないのですが。
1時間長く寝たけれど矢張り眠い。これは単なる怠け癖か。(;´Д`A ```
1.爺散歩
今日犬の散歩は3人に会いました。
出掛ける前から汗ばんでいたので帰宅した時は汗びっしょりでした。
暫し休息する。今日も眠い。暇人特有の怠け癖か。
2.庭の整理
午前中少し剪定をした。
高枝切りを使って普段届かないところを切る。小1時間やった。
午後引き続きやった。
これもやり出すと幾らでもある、と言う感じです。何せ我が庭はジャングルですから...。
暑いのは暑いのですが峠を越えたのかな、と言う感じです。先週までの勢いがない。
矢張り夏は終わりぬ、ですね。
今日はウグイスの鳴き声を聞かない、たまたまか、例年に比べれば今年は異常に長く鳴いていたのでこちらもそろそろでしょうか。(2~3日観察してみましょう)
今日も略1日中曇天です。そんな中1時間チョッとの作業でした。
下着は着替えるけれど都度シャワーを浴びる訳ではないので体が汗臭い。でも誰もいないので構わない。(爆)
この後音楽鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1/28)(2023.01.28)
- 伊豆爺徘徊記(1/27)(2023.01.27)
- 伊豆爺徘徊記(1/26)(2023.01.26)
- 伊豆爺徘徊記(1/25)(2023.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1/24)(2023.01.24)
コメント