« 朝ナオコを聴く | トップページ | 地震発生!! »

2011年8月17日 (水)

次はバッテリー・プリ!?(願望)

8/16現在、何を聴いても極めて上質なサウンドで音楽を楽しめます。

SPが非力なので音量も我が家ではタブーであったチョッと大き目も今は全然平気です。

SPは変わっていないのにスケールのアップ度は半端ではない。

質感はしっとりベースながら同時に乾いた音も平然と叩き出す、これは言い換えるとソフトの録音内容を極力色付けせず放出しているからに他ならない。

そして一番の変化はSPの存在が消えたことです(多分これは本人の思い込みがあるので、消える訳がないと読み流して下さい)。

SPの外側からも音が聴こえるし、勿論内側の充実度は従来比比較にならない。

又今まではややささくれ立って気になっていた音もなくなり、今はまろやかで粒立ちが良くそれら↑は一体どこへ行ったやら、です(爆)。

願わくばこの状態が1日でも長く続くことを願うばかりです。

この状態に是非プラスして聴いてみたいのがバッテリー・プリです。

DCアンプマニアさん作ってくれないかなー、と何気なく公開でお願いしちゃったりして...。

現状では比較しようがないので分からないけれど、多分AC電源系のノイズがなくなれば更に純度の高い、それこそピュア・ピュアサウンドがSPから放出されることは間違いなくそれが奈辺でその違いを際立たせるかに非常に興味があります。

そうなれば更に出力を上げても五月蠅さは感じず更なる雄大な音場が構築されることでしょう。

そう言う音空間を味わってみたい。このショボイ空間を最大限活用出来れば言うことなしです...(願いが叶うと良いけれど...)。

| |

« 朝ナオコを聴く | トップページ | 地震発生!! »

オーディオ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 朝ナオコを聴く | トップページ | 地震発生!! »