朝ナオコを聴く
今朝は寺井尚子です。
アルバムはLIVEです。
彼女はご存知の通りジャズ・ヴァイオリニストです。
このアルバムにはLEE RITENOUR(g)やHARVEY MASON(ds)が参加しています。
彼女は昔から好きで良く聴いていたのですが、今まではどうしてもヴァイオリンのデジタル処理の音が気になっていたのが、この度のCapriceの導入で自然な感じに聴かれるようになりました。
Capriceの雑味の少ない音質が全ての楽器や声の表情を大きく変えています。
昔からこの程度の製品があればもっともっと音楽が好きになっていたでしょうね。
如何にも歪感の強い音ばかり聴かされていると段々遠ざかって行くのは当たり前です。
その意味ではオーディオ機器は数十年間余り進歩していなかったとも言えます。
特にSPなど今でも古色蒼然たる大昔のSPの愛好家が多いのはさっぱり理解出来ません。???
だからオーディオって言う趣味は成り立っているのかも知れませんが...。
どう足掻いたってそれまでよ、だと思いますが...。まぁ、これは独りごとなのでお許しを。
さて
このシリーズは今日でお終いです。
理由は今日から起床時間が遅くなり、朝聴いている時間もCD1枚聴けませんので。
これは前日より何度も聴いていますので記事は準備していました。
短い間(6/9~)でしたがお付き合い頂き有難うございました。
で昨日起床時間(5:30)の設定をしたら目覚ましが壊れてしまった(;´Д`A ```。
果たして普段起きたことのない時間に起きることが出来るだろうか。
結局4時過ぎに日暮らしの鳴き声で目が覚め、後はうつらうつらで、5時15頃に起きてしまいました。
| 固定リンク | 0
コメント
takeotさん、おはようございます。
>きょうで終了なんですね?残念です
起床が1時間遅くなるとCD1枚聴けないので止めました。尤も聴ける範囲で聴いていますが...。(爆)
>バッテリープリの件
300万円のプリの音は、調味料を駆使して無理やり美味しくした料理と言う感じ
バッテリープリは、素材そのものを生かした料理みたいな感じ
ハイエンド系に共通しているのはその会社のキャラを存分に発揮していることでしょうね。
だから好きな人には堪らないのでしょう。(逆も又同じ)
otoさんは料理人ですからそう言う素材と味付けの一番良い塩梅加減が体に沁み込んでいるのでその辺がバッテリープリにぞっこんなのだと思います。
私もCapriceを使うようになってからotoさんの思いが良く分かるようになりました。
それプラス電源系のノイズが干渉していないメリットは図り知れませんね。
>私は、バッテリープリに軍配を上げますね!
私も聴いたことはなくてもotoさん、takeotさん同様バッテリープリに軍配を上げたいと思います。
この熱い思いがDCアンプマニアさんに伝わると良いですが...。(爆)
投稿: EVA | 2011年8月17日 (水) 09時01分
EVAさんおはようございます
朝PCを立ち上げてこのコーナーを楽しみにしておりました!
きょうで終了なんですね?残念です
ところでこちらに続けて書き込みしますが、バッテリープリの件ですけど、先週otoさん邸で聞き比べをしてきましたが、300万円のプリアンプよりもかなり良い感じでした!300万円のプリの音は、調味料を駆使して無理やり美味しくした料理と言う感じ、バッテリープリは、素材そのものを生かした料理みたいな感じで、変な比較で返ってわかりずらいかもしれませんが、そんな感じでしたよ!
私は、バッテリープリに軍配を上げますね!
投稿: takeot | 2011年8月17日 (水) 08時46分