« otoさん電源工事後の満足度は如何に!! | トップページ | 根岸さん一押しのSPケーブルの試聴なるか »

2011年9月13日 (火)

伊豆爺徘徊記(9.13)

 

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り 24.3 60
PM3:35 晴れ・曇り 26.3 51

気温は夕方時点で27℃台までしか下がりませんでした。

9時頃には雨戸を閉めました。窓は開けています。

結果寝る時は26℃台までしか下がりませんでした。

0時半頃トイレ起床。ドアを閉めました。

今朝(寝室)は久し振りに25℃を上回りました(;´Д`A ```1階は24℃台でした。。

チョッと暑さが戻りました。

1.爺散歩

出掛ける時は曇り勝ちでした。

今日は犬の散歩には珍しく沢山出会いました。3人と6匹です。

その他は又嫌なモノを目にしました。

蛇です。3~40cm位の子供でしょうか。

1匹はじっとしているので一瞬枯れ枝かと思いました。もう1匹はせんべいとなっていました(;´Д`A ```。

色から判断して同じ種類です。蛇の種類は分かりません。

段々日射しが強くなって来て帰宅すると汗びっしょりです。

暫し休息です。

2.庭の整理

午後整理です。

今日は風がないのでその分暑い。

摘むを1時間チョッとやった。少しやっただけでもへばる(;´Д`A ```。

腕カバーをしているのに蚊に刺された。どう言うこと...?

富士山は↑の時間以外には見えた時もありました。

この後は音楽鑑賞です。

今日はWHITNEY HOUSTONです。アルバムはWHITNEY(’87)です。

高音の切れが良い彼女の歌が楽しめます。

| |

« otoさん電源工事後の満足度は如何に!! | トップページ | 根岸さん一押しのSPケーブルの試聴なるか »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

せせらぎさん、おはよ~。
>ゴミの日
ここは指定日はないのでその点気が楽です。
>瓶缶ペットボトル
これらも全て回収してくれます。勿論分別は必要です。
我が家からはゴミステーション(ここではそう呼んでいる)まで100mありませんので楽ちんです。でもたまにはお呼びでないモノが路上にいたりしますので注意が必要ですが...。(爆)
>何時か私も粗大ゴミだね、ははは〜
せせらぎさんはいつまでも必要な存在でしょうからそうはならないでしょう。我が家は私を初め家も庭も趣味の機械も全て粗大ゴミと化しています。どうすれば良いのかな。

投稿: EVA | 2011年9月14日 (水) 08時44分

おはよ〜せせらぎです
今日ももうゴミの日です。ゴミが多くて・・・
マイバッグとか持って行くし包装は断るんですが・・・
生ゴミも多い。キャベツの上の葉は汚いからお向かいの鶏の餌、野菜も皮むきしますから・・・生ゴミ機が壊れてから捨てられないからだね〜
新聞や雑誌、細かい紙もリサイクル置き場へ持って行きます。瓶缶ペットボトルもリサイクル置き場があるといいのにな〜
何時か私も粗大ゴミだね、ははは〜

投稿: せせらぎ | 2011年9月14日 (水) 07時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« otoさん電源工事後の満足度は如何に!! | トップページ | 根岸さん一押しのSPケーブルの試聴なるか »